星のブランコ 第2話
2025年06月17日
こんにちは。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
先週の続き「星のブランコ」での出来事です。
「星のブランコ」って韓流ドラマのタイトルにありそうな名前なのでタイトルは第2話です(笑)
若い男性が吊り橋の中央辺りで1人ずっと下を覗き込んでいます。
微動だにせずひたすら下ばかり見ています。
とりあえず側を通る時に「こんにちは」と声を掛けてみました。
すると軽く会釈をして小さな声でボソッと「こんにちは」と返ってきました。
大丈夫かなと思いながらも渡り切って、反対側から景色を楽しんでいると男性もゆっくりとこちらに渡って来ました。

因みに渡りきった場所に動かないブランコがあります。
ここからの眺めも最高です。

とりあえず良かったと思い、地図を見ていたので隣に行って話しかけてみました(^_^;)
(ブランコの右端にある地図です)
「今日は暑いですよね~、こちらは初めてですか?」など。
すると「こちらは来た事があるんですが、今は新緑がとても綺麗でこちらは上から全部を見渡せるのでとても見応えがあるんです。色々な植物を観察する事ができるんです。僕、植物学者なんです」と。
え???(゜-゜) え???そうなの??
確かに。新緑めっちゃ綺麗。
上から見応えあり過ぎる。
いやいや、てっきり、、、(^_^;)
「京都から来ました」と仰るので、もしかして京都といえばあの関西トップの「K大学ですか?」と聞くと
「はい、今は大学院の方ですけどね」
はぁ、研究熱心な植物学者の方でした。
失礼しましたm(__)m。早とちりもいいところでした。
この景色を実はしっかり楽しんでいたのね。

お楽しみのところを逆に邪魔してしまいました(^_^;)
まぁ、何もなくて良かったです。
では安心したところで次の目的地に向かって出発です!!
次は地図にあった巨石「ハンバーガーストーン」へ向かいました。
パワーストーンのようです。
因みに大きさはこちら↓

(写真はネットよりお借りしました)
110㎝のノルディックウォーキングポールと比べるとこんな感じです。
では「星のブランコ」また次週へ続きます(^-^;
《いまい》
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
先週の続き「星のブランコ」での出来事です。
「星のブランコ」って韓流ドラマのタイトルにありそうな名前なのでタイトルは第2話です(笑)
若い男性が吊り橋の中央辺りで1人ずっと下を覗き込んでいます。
微動だにせずひたすら下ばかり見ています。
とりあえず側を通る時に「こんにちは」と声を掛けてみました。
すると軽く会釈をして小さな声でボソッと「こんにちは」と返ってきました。
大丈夫かなと思いながらも渡り切って、反対側から景色を楽しんでいると男性もゆっくりとこちらに渡って来ました。

因みに渡りきった場所に動かないブランコがあります。
ここからの眺めも最高です。

とりあえず良かったと思い、地図を見ていたので隣に行って話しかけてみました(^_^;)
(ブランコの右端にある地図です)
「今日は暑いですよね~、こちらは初めてですか?」など。
すると「こちらは来た事があるんですが、今は新緑がとても綺麗でこちらは上から全部を見渡せるのでとても見応えがあるんです。色々な植物を観察する事ができるんです。僕、植物学者なんです」と。
え???(゜-゜) え???そうなの??
確かに。新緑めっちゃ綺麗。
上から見応えあり過ぎる。
いやいや、てっきり、、、(^_^;)
「京都から来ました」と仰るので、もしかして京都といえばあの関西トップの「K大学ですか?」と聞くと
「はい、今は大学院の方ですけどね」
はぁ、研究熱心な植物学者の方でした。
失礼しましたm(__)m。早とちりもいいところでした。
この景色を実はしっかり楽しんでいたのね。

お楽しみのところを逆に邪魔してしまいました(^_^;)
まぁ、何もなくて良かったです。
では安心したところで次の目的地に向かって出発です!!
次は地図にあった巨石「ハンバーガーストーン」へ向かいました。
パワーストーンのようです。
因みに大きさはこちら↓

(写真はネットよりお借りしました)
110㎝のノルディックウォーキングポールと比べるとこんな感じです。
では「星のブランコ」また次週へ続きます(^-^;
《いまい》
最新コメント