スタッフブログ

TOP > スタッフブログ

シミにはアロエ

2024年04月30日

千里中央店

こんにちは。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。


本日4月30日はシミ0の日「し(4)み(3)ゼロ(0)」です。


そういえば先日90歳のお客様が「アロエの自家製化粧水でシミ消えたのよ」と仰っていました。「顔にあったシミも手のシミも綺麗になったんよ。顔なんて結構濃いシミやったのに消えたのよ〜」っとの事です。
確かに。綺麗に無くなってます。
「アロエはいいよ〜、作り方は簡単よ。」

それは是非詳しく教えていただきたい!!


(画像はお借りしました)

アロエといえば真っ先に思い浮かぶアロエはおそらくキダチアロエではないでしょうか。
キダチアロエは昔から家庭で育てられている方も多いので親しみのあるアロエといえますが、世界的にアロエといえば多くの場合、アロエベラのことを指します。
この種は多肉植物で、肌の保湿・傷の治療・紫外線ダメージの軽減など、美容と健康に関連するさまざまな目的で利用されます。

世界三大美女のひとりであるクレオパトラは、アロエのジェルや化粧水でエジプトの強い日差しから肌を守っていたと言われています。


日本の家庭によくある「木立ちアロエ」(木立蘆薈)は名前の通り、木の幹から枝が伸びるように茎から葉を伸ばし、最大で2メートルくらいまで生長します。
キダチアロエは昔から「医者いらず」といわれ、傷や火傷の外用薬として、また胃腸薬や便秘薬として内服されるなど、古くから生薬として親しまれてきました。

アロエは、砂漠の厳しい環境でも生き抜くことができるよう多くの有効成分が含まれており、その数なんと約200種類以上といわれているそうです。消化促進・免疫力向上・肌の保湿・傷の治療など、さまざまな健康と美容の目的に利用されています。
食べても飲んでもつけてもよしと万能薬のアロエです。

では作り方を詳しくご説明します。


《アロエの基礎化粧水》
 
●キダチアロエの基礎化粧水
 
 
[使用する材料]
  
・キダチアロエ正味  1kg
      
・グリセリン(100cc) 1本
      
・ホワイトリカー(35度の焼酎)1.8リットル
 
 
●アロエベラの基礎化粧水
 
 
[使用する材料] 
 
・アロエベラ正味  1.5kg
      
・グリセリン(100cc) 1本
      
・ホワイトリカー(35度の焼酎)1.8リットル
 
 
■ 作り方(キダチロアエ・アロエベラ共通です。)
 
アロエの生葉を丁寧に水洗いし、水気を十分に
ふきとり、葉元と葉先を切り落とします。
これは、葉の先端や根元は葉肉(ゼリー)が少
ないためです。
次に、トゲを葉肉が少し見えるようにそぎとります。
清潔で水気のない容器(果実酒用のビンが良い)
に直接(まな板は使用しない)2~3cm幅に切り込みます。
グリセリン・ホワイトリカーを入れ、密閉し、冷暗所で
3ヶ月以上熟成させます。
生葉は化粧水を使い切るまで取り出さない方が衛生的です。
のちに取り出したアロエの生葉は洗濯ネットに入れ、お風呂の
浴槽で使うと、アロエ風呂として再利用できます。
こちらにレモンをいれてもいいそうです。 
これは一例で他にも色々な作り方があるのでご興味のある方は是非調べてみて下さい。(身体に合わない方は使用しないで下さい。)

そういえば家にもアロエの鉢があったけどやけど以外はあまり使えないなぁと思っていましたが、これは是非やってみようと思います。

image




《いまい》

伝説の…

2024年04月29日

南千里店

先日、遅ばせながら北大阪急行に乗って
延伸した「箕面萱野」へ行ってきました。

「千里中央」から乗車。
終点ではなくなった千里中央駅に違和感を感じつつ
電車は今まで車庫だった方向へ出発。
これも変な感じ。
1つ目の駅「箕面船場阪大前」までは地下を走り
そこから地上に上がって箕面萱野へ。
延伸した電車の旅は約5分で終了。
ほんとにあっという間に到着しました。



直結しているみのおキューズモールを少しぶらぶらして
新しくオープンしたSTATION棟でランチをすることに。
あれこれ見て回って昔よく行っていた
「心斎橋ミツヤ」に入店。

心斎橋ミツヤといえばこれ!
「伝説のミツヤライス」



皆様ご存知ですか?
オムの下右半分にはパスタ、左半分にはオムライスが入っていて
オムの上にトンカツが乗っている夢のようなワンプレートなんです!

「これ昔よく食べてたわぁ。」

と勢いよく食べ始め、後半ややペースダウンしたものの見事完食。
相変わらず味もボリュームも大満足の一品でした。

GW中皆様も是非いかがですか。

《エガワ》

名人戦と春天と

2024年04月28日

南千里店

4月23、24日の2日間に渡って第82期名人戦七番勝負第2局が千葉県成田市の成田山新勝寺にて開催されました。

名人は現在タイトル全8冠を保持する藤井聡太名人、挑戦者は第77期名人(実力制第十四代)を獲得している豊島将之九段。

名人位というのは元来一種の世襲制として江戸時代につくられた家元制度として受け継がれていました。
家元制度は300年続いて、初代大橋宗桂が1612年に江戸幕府より俸禄を与えられ名人という地位を得てより、計11人の名人が誕生しています。
当時の名人は名誉称号であり、たとえ棋力が衰えたとしても終身名人と名乗ることができました。江戸幕府の終焉とともに名人は昭和初期に家元制から実力制へと転換期を迎えます。
そして現在、実力制第十六代名人として藤井聡太名人が誕生しました。

さて、今期名人戦の第1局は逆転劇によって制した藤井名人が1勝を挙げております。

第2局は豊島九段の先手で、戦型は相掛かり。そして飛車を7筋~8筋に転回するひねり飛車を志向。互いにじっくりと考える中盤、牽制し合う中で豊島九段の封じ手で1日目が終了します。

翌2日目、形勢は慌ただしく揺れ動きます。お互い決定打になる手を指せないまま終盤、勝勢に近いリードを奪っていた豊島九段の117手目、藤井陣に大挙している駒を捌いて勝てるか千日手の選択もあったのですが・・・時間に追われて115手目に5二銀とした手も千日手かどうか分からないとし、勝負を決定づけた117手目の金逃げもその後の角を打たれて初めてダメだと感じたそうで、やはりトッププロでも瞬時の判断に迷いや間違いは起きるものであると思わされました。

結果、シーソーゲームを辛くも制した藤井名人が第1局目に続き2局目も勝利しました。

対局中、お互いを印象付けるハプニングが有りました。
2日目の20時40分頃に茨城県で地震があり、対局中継のカメラも大きく揺れました。気付いた豊島九段は顔を上げ地震に反応しましたが、藤井名人は気づいていないのか揺れが続く中、盤面から一度も目を離すことはありませんでした。ちょっとヤバいぐらいの集中力です。

でも、もし対局中に対局が困難な程の天災や人災が起こった場合どのような規定が設けられているのでしょうか・・・?
今回みたいに秒読みまでいった局面で危険が及びそうな地震等が発生した場合、流石に中断はするでしょうから、その後どのような処置になるのでしょうかね?


今日は京都競馬場でGI競争・天皇賞(春)が開催されます。

芝の3200mで競われるGIの中で最長を誇るレースです。
元来、前年の菊花賞で上位の馬が活躍する(菊花賞=3000m)春天ですが、今年はどのような結果となるのでしょうか。
有力馬として前年菊花賞優勝馬のドゥレッツァ、現役屈指のリアルステイヤー、テーオーロイヤル、菊花賞2着のタスティエーラが上位人気3頭となります。
ただし、この3頭にも懸念材料はあります。
ドゥレッツァと共に菊花賞を勝ったルメール騎手はドバイで落馬負傷し戦線から離脱しており
、乗り替わりで戸崎騎手が鞍上となります。しかし戸崎騎手は1度この馬で勝っていますし、現時点でのリーディングジョッキーですし、春天も過去に2着が1回ありますのでドゥレッツァの実力が発揮できれば最有力候補でしょう。テーオーロイヤルは今年に入って3000m以上を3走こなしており、見えない疲労がどの程度なのか未知の部分があります。タスティエーラは前走の大阪杯で1番人気に推されながらも原因不明の11着と大きく負けており、モレイラ騎手に手が戻ってどう立て直してこられるのか・・・。

結果、わからん・・・のが本音です^^

でもその他で気になる2頭は京都マイスターの武騎手が鞍上のサリエラと、池添騎手が鞍上のサヴォーナです!特にサリエラは今回1枠で京都長距離の武豊が鞍上とあれば注目しないわけにはいきませんね・・・!

しかし何より、全人馬無事でゴールしてもらいたい!

《タカダ》

メガネでつくるQOL。

2024年04月27日

千里中央店

こんにちは。



現代の生活において、仕事やプライベートを問わずスマホやパソコンその他様々な作業や行動において近くを見てる時間は多いと思います。

ところで、逆に遠くを見ている時間は1日どれくらいだと思われますか?

遠くの距離を5メートル以上だとすると、その時間およそ平均1〜2時間位だそうです。もちろん長時間車の運転をされる方やお仕事の内容ライフスタイルによって個人差はあります。

思ってたよりも短いですよね。

そう考えた時に果たして遠方矯正視力が1.2や1.0のメガネが本当にベストなのでしょうか。

もちろんメガネを常用される方と必要時にしか使用されない方でメガネに求める矯正視力は違ってきますが…


大切なのは普段よく見る距離が無理なく見えてるかどうか。

例えば仕事で1日中デスクワークで主にデスクトップPCのモニター約70㎝を見る40代の方だと想定すると、5m遠方視力1.2が見えるメガネよりも5m遠方視力は0.7だけど70㎝を無理なく見続けられるメガネの方が良いわけです。




ここ大事なんですけど。

5m遠方最高視力とは完全矯正値での視力。
完全矯正値とはその方の屈折異常(近視・遠視・乱視)をしっかり矯正しレンズによって網膜にキチンと像を結んだ状態の度数。

当然ながら5m遠方に焦点を合わせたメガネで70㎝を見るときには、自身の調節力を使ってピント合わせをしないといけない。長時間となると目の負担になります。



あらかじめ度数を調整してメガネでの焦点距離を1mに合わせて5m遠方視力が1.2から0.7になったとしても、その分70センチがスッと楽に見える。(当然ピントの合ってる範囲の矯正視力は1.2です)

後者の度数の方がベストな選択となるわけです。


遠方視力だけを基準に考えてメガネをつくってしまうと、疲れやすいメガネになる可能性があります。特に40代以上になると調節力の衰えもあり眼精疲労により、目が痛い、頭痛、肩こり、めまい、などの原因になることも。



最後に。

先日ブログでもご紹介したバリラックスの店頭冊子『一流の選択vol.3 霧島かれん』の中のインタビュー記事で仰っていたフレーズ。

見えることは『感じる』ことと通じています。
見えることが多くなると感じ取れるものが多くなる。




本当にその通りだと思います。

情報収集の8割を占める視覚。
ここにストレスがあると当然QOL(Quality of Life)、生活の質も下がってしまいます。

みなさまには自分の目のこと、メガネのことにもっと関心とこだわりをお待ちいただけたらなと思っています。

価格や手軽さ、なんとなくでメガネ屋さんを選ばれてませんか。
見え方や掛け具合などに不満があっても、メガネってこんなものかって、何処か諦めてませんか。

メガネのセンリでは、お客様のお困り事を解決するお手伝いはもちろんですが、メリット・デメリットの両方をお伝えし、ベストなご提案をさせていただきたいと思っております。
目やメガネのお困り事いつでも私たちにご相談くださいませ。




《ウエノ》

偏光レンズ。

2024年04月26日

千里中央店


こんにちは。

明日から最大10連休のゴールデンウィーク!
出先での眩しさ&紫外線対策はばっちりですか?

そこでおすすめなのなのが偏光レンズです。
聞いたことのある方もいらっしゃると思いますが、ご説明を・・・

偏光膜という光の乱反射をカットするフィルターを、
レンズに合わせて作っているのですが、この偏光膜が一方向からの光だけを通して、
ぎらつきの原因になる他の光をカットするので、
非常に快適な視界を得ることができます。


POLICE SPLM32J 710P ¥23760-

是非気軽に相談下さいませ(・o・)

いつもメガネのセンリのブログを
ご覧いただきありがとうございます。
  
 《ヤマモト》

メガネのことでお悩みですか?

当店、メガネのセンリには国家検定資格である「眼鏡作製技能士」が在籍しております。 国内唯一のめがねの国家検定資格を持つエキスパートが、 お客様一人ひとりに最適な提案・販売・ケアを行っており、 あなたの目の健康をサポートいたします。

メガネに関するお悩みやご相談がございましたら、 ぜひメガネのセンリにご来店ください。 下記の店舗にて、心よりお待ちしております。

【千里中央店】

住所: 大阪府豊中市新千里東町1-3 せんちゅうパル 2階
TEL/FAX: 06-6832-9520
営業時間: AM10:00~PM7:00
定休日: 無休

【南千里店】

住所: 大阪府吹田市津雲台1-1-30 トナリエ南千里1階
TEL/FAX: 06-6834-1090
営業時間: AM10:00~PM7:00
定休日: 無休

WEBからお問い合わせはコチラ

facebook:https://www.facebook.com/meganenosenri
instagram:https://www.instagram.com/meganenosenri/

カレンダー

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

最新記事

アーカイブ