ランボルギーニ
2024年02月01日
メガネのセンリのブログをご覧頂きありがとうございます。
見て下さい!
めちゃくちゃカッコいいでしょ!
「ランボルギーニアヴェンタドールLP700-4」
スケール1/18のモデルカーです。
これ、子供にと当店店長から頂いたんです!
めちゃくちゃ嬉しい!
トミカしか知らない子供にとってまず驚いていたのはこの大きさ。
デカい!
さらに重さに驚き精巧さに驚き興奮気味で家中走らせて遊んでいます。
とってもいいものを頂いてほんとありがとうございます!
で、せっかく頂いたので私もこの車種について色々調べてみると何やら気になる記事が。
その名も「ダンボルギーニ」
これ段ボールで出来てるんです!
すごいクオリティじゃないですか⁉︎
2015年、宮城県石巻市の梱包材加工会社「今野梱包」さんが
6人がかりで半年かけて作られたそうです。
段ボール製のランボルギーニだから「ダンボルギーニ」
驚きはランボルギーニの写真から図面を起こして
約500個のパーツを自作して完成させたんですって。
作られたきっかけがカッコよくて
「東日本大震災や過疎化で若者の流出が続く地元・宮城県石巻市桃生町で
こんな面白いことをやっている大人がいる事を伝えたかった。
クリエイティブでかっこいい仕事は都会だけでなく地元でもできることを示したかった」
そうなんです。
現在ではダンボルギーニのサイトを立ち上げ
2号車も完成されたようなのでご興味を持たれた方は是非ご覧下さい。
≪エガワ≫
見て下さい!
めちゃくちゃカッコいいでしょ!
「ランボルギーニアヴェンタドールLP700-4」
スケール1/18のモデルカーです。
これ、子供にと当店店長から頂いたんです!
めちゃくちゃ嬉しい!
トミカしか知らない子供にとってまず驚いていたのはこの大きさ。
デカい!
さらに重さに驚き精巧さに驚き興奮気味で家中走らせて遊んでいます。
とってもいいものを頂いてほんとありがとうございます!
で、せっかく頂いたので私もこの車種について色々調べてみると何やら気になる記事が。
その名も「ダンボルギーニ」
これ段ボールで出来てるんです!
すごいクオリティじゃないですか⁉︎
2015年、宮城県石巻市の梱包材加工会社「今野梱包」さんが
6人がかりで半年かけて作られたそうです。
段ボール製のランボルギーニだから「ダンボルギーニ」
驚きはランボルギーニの写真から図面を起こして
約500個のパーツを自作して完成させたんですって。
作られたきっかけがカッコよくて
「東日本大震災や過疎化で若者の流出が続く地元・宮城県石巻市桃生町で
こんな面白いことをやっている大人がいる事を伝えたかった。
クリエイティブでかっこいい仕事は都会だけでなく地元でもできることを示したかった」
そうなんです。
現在ではダンボルギーニのサイトを立ち上げ
2号車も完成されたようなのでご興味を持たれた方は是非ご覧下さい。
≪エガワ≫
最新コメント