南千里 週末イベント情報
2023年03月20日
本日もメガネのセンリのブログをご覧いただきありがとうございます。
今週末(3/24(金)~3/26(日))に南千里駅前の「まるたす広場」で開催されます
「みんなでつくる古本まつり」をご紹介します。

昨年、一昨年と平安神宮で開催されていた、この古本まつりですが、
今回は南千里での開催、しかも内容が盛りだくさんです。
関西の6つの個性豊かな古書店が、それぞれ自慢の品を販売するだけでなく、
古書の鑑定や遺品整理についてなど相談できる「古本よろず相談会」も開かれます。
24日(金)には、マジックとコーヒーが楽しめるキッチンカーが来たり、
25日と26日の土日には、1回100円で楽しめる「縁日ひろば」も開催され、
子どもから大人まで楽しめそうなイベントとなっています。
古書のラインナップは、お子様向けに絵本や童話、
大人向けには歴史書や戦前の資料、江戸時代の刷物や絵葉書、漫画にアイドル雑誌など、
幅広く取り揃えられているようです。
私は昨年の古本まつりで、箱根彫刻の森美術館の図録や、飛び出す絵本を買いました。
また、買うには至らなかったものの、戦前・戦中の葉書や手紙など興味深いものもたくさんあり、
見ているだけでも十二分に楽しめました。
各日10時~17時までの開催となっています。
良い本を手に入れたら、しっかり楽しんでいただくためにも、
メガネのメンテナンスに当店までお立ち寄りくださいね。
《マスイケ》
今週末(3/24(金)~3/26(日))に南千里駅前の「まるたす広場」で開催されます
「みんなでつくる古本まつり」をご紹介します。

昨年、一昨年と平安神宮で開催されていた、この古本まつりですが、
今回は南千里での開催、しかも内容が盛りだくさんです。
関西の6つの個性豊かな古書店が、それぞれ自慢の品を販売するだけでなく、
古書の鑑定や遺品整理についてなど相談できる「古本よろず相談会」も開かれます。
24日(金)には、マジックとコーヒーが楽しめるキッチンカーが来たり、
25日と26日の土日には、1回100円で楽しめる「縁日ひろば」も開催され、
子どもから大人まで楽しめそうなイベントとなっています。
古書のラインナップは、お子様向けに絵本や童話、
大人向けには歴史書や戦前の資料、江戸時代の刷物や絵葉書、漫画にアイドル雑誌など、
幅広く取り揃えられているようです。
私は昨年の古本まつりで、箱根彫刻の森美術館の図録や、飛び出す絵本を買いました。
また、買うには至らなかったものの、戦前・戦中の葉書や手紙など興味深いものもたくさんあり、
見ているだけでも十二分に楽しめました。
各日10時~17時までの開催となっています。
良い本を手に入れたら、しっかり楽しんでいただくためにも、
メガネのメンテナンスに当店までお立ち寄りくださいね。
《マスイケ》
最新コメント