ぶらり○○の話
2022年06月22日
皆さんこんにちは!
今回のブログは、ぶらり「買い物」の話です(^^)
先日、梅田のロフトをぶらぶらとしていると、あるものを見つけました。
以前から気になっていた事もあり購入してみたのですが、さて何を購入したかと言いますと

ワイン?ではなく、中はこちらです。

「リードディフューザー」です(^^)

「リードディフューザー」とは、ご存知の方もいらっしゃると思いますが
ガラス瓶に入ったフレグランスオイルを、リード(スティック)で吸い上げ香りを
拡散させるルームフレグランスの事です(^^)
リードには様々な種類があり、籐(ラタン)や葦(ヨシ)が主に使われています。
シンプルな作りで取り扱いも簡単、部屋に置いて映えるおしゃれなデザインなので
人気があるとの事です(^^)
さて、今回購入した香りは「RED WINE」(レッドワイン)です(^^)
文字通り「赤ワイン」をイメージしており、ぶどうの甘い香りの中にワインを
口に含んでいる時の様な(私は飲みませんが笑)本当にいい香りがします(^^)
香りを楽しんでいると、日々の疲れがとれる気がしますね(^^)
約3〜5ヶ月程、香りがするとの事なので楽しみたいと思います(^^)
尚、「RED WINE」(レッドワイン)の香り、本当に感じてます?のツッコミは
スルーさせていただきますので(笑)
《マツウラ》
今回のブログは、ぶらり「買い物」の話です(^^)
先日、梅田のロフトをぶらぶらとしていると、あるものを見つけました。
以前から気になっていた事もあり購入してみたのですが、さて何を購入したかと言いますと

ワイン?ではなく、中はこちらです。

「リードディフューザー」です(^^)

「リードディフューザー」とは、ご存知の方もいらっしゃると思いますが
ガラス瓶に入ったフレグランスオイルを、リード(スティック)で吸い上げ香りを
拡散させるルームフレグランスの事です(^^)
リードには様々な種類があり、籐(ラタン)や葦(ヨシ)が主に使われています。
シンプルな作りで取り扱いも簡単、部屋に置いて映えるおしゃれなデザインなので
人気があるとの事です(^^)
さて、今回購入した香りは「RED WINE」(レッドワイン)です(^^)
文字通り「赤ワイン」をイメージしており、ぶどうの甘い香りの中にワインを
口に含んでいる時の様な(私は飲みませんが笑)本当にいい香りがします(^^)
香りを楽しんでいると、日々の疲れがとれる気がしますね(^^)
約3〜5ヶ月程、香りがするとの事なので楽しみたいと思います(^^)
尚、「RED WINE」(レッドワイン)の香り、本当に感じてます?のツッコミは
スルーさせていただきますので(笑)
《マツウラ》
最新コメント