スタッフブログ

TOP > スタッフブログ

金メダリスト

2022年05月31日

千里中央店

こんにちは。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

用事で東大阪にある某百貨店の食料品売場で買い物をしていました。
ショーケースの品物ばかり見ながら歩いていると、販売員さんが大きい声で「金メダリストのアップルパイで~す!!今日はご本人が来られて販売していま〜す!!」との事。
何の事かと顔を上げてみると、なんと長野オリンピックのスキージャンプ金メダリスト舟木和喜さんが販売していますΣ(゚д゚lll)


船木さんと言えば1998年の冬季長野オリンピックのスキージャンプ団体で原田選手の後、最後にジャンプされ見事金メダルを勝ち取った選手です。








若い方はご存知ないと思いますが、原田選手の「ふなきぃ〜、ふなきぃ〜」は有名ですよね。

舟木さんはアップルパイの売上で、ジャンプをする子供達に支援をされているそうで、
「道具にお金がかかるので、親の負担を少しでも減らせれば」
そう考え、ヘルメットやスーツ用品を送られているそうです。


店頭にはジャンプスーツや金メダルまでも飾ってあり、なんと金メダルを持たせていただきました♡





初金メダル。ずっしり重い。まさか持たせてもらえるなんて。



アップルパイはこの金メダルと同じ重さに作ったそうです。

写真を撮っていいですよ〜との事だったので舟木さんに「お写真撮らせてもらっていいですか?」と聞いたところ快く「いいですよ~!」とわざわざマスクを外してくださいました。


ニコニコしながら忙しそうにパイを作る舟木さん。まさかこんな所でお見かけするとは思いもしませんでした。

買って帰ろうと思い注文しましたが、思った商品はもう売り切れで、大きいアップルパイしか残っていませんでした。(;_:)


舟木選手は個人ラージヒルでも金メダル個人ノーマルヒルでは銀メダルに輝いた選手です。

さすが世界一の金メダリスト。
なんだかとってもパワーをもらった気がしました(^ν^)
実際にお会いすると、とても素敵な選手でした。





今日が最終日の様ですので、東大阪の1つしかない某百貨店に行くと、お会いできて金メダルもまじかで見る事が出来ますよ(*^^*)





《いまい》

誕生石の話

2022年05月30日

南千里店

本日もメガネのセンリのブログをご覧いただきありがとうございます。

歳を重ねるごとに時間の経つのが早くなるとはよく言われますが、
あっという間に5月も終わりが見え、6月が近づいてまいりました。
今日は、6月の誕生石「真珠」についてお伝えします。

冠婚葬祭に欠かせない真珠は女性にとって一番身近なジュエリーかも知れませんね。
古代エジプトではクレオパトラがお酢に溶かして飲んだという言い伝えもありますし、
中国では紀元前2300年頃、ペルシャで紀元前7世紀頃、古代ローマでも紀元前3世紀頃から用いられていたそうです。
日本では「魏志倭人伝」に邪馬台国の台与(トヨ)が魏に5000個送ったとか、
万葉集にも真珠を詠み込んだ歌は56首あるとのこと。
長く愛されているジュエリーなのです。

そんな真珠の主成分は炭酸カルシウムで、貝の体内に入った砂粒などを核に、
真珠質が層のように包んで出来ます。
アコヤ貝や白蝶貝がポピュラーかと思いますが、
黒真珠を産み出す黒蝶貝や、底が平たいドーム状の真珠を作るマベ貝、
淡水で育つイケチョウガイなど種類は様々です。

美しい真珠の普段のお手入れは、使用後に柔らかい布で優しく拭き上げるくらいでいいのですが、使い方や保管の方法を間違えると、真珠層が傷んでしまいます。
意外と(?)デリケートな真珠の大敵と対処法をお伝えします。
①汗、香水、化粧品、ヘアスプレー、酸性の食品
 真珠を身につけるときは、お化粧をしてお髪も整えてから。
 香水は足首など真珠から離れた場所につけてください。
 酸性の食品がついた場合は水で流し、柔らかい布で水分をしっかり拭き取ってください。
②光・紫外線
 保管の際は暗いところで。宝石店のようなライトアップはおすすめできません。
③高温
 変色の原因になります。涼しいところに置いてください。
④水分
 湿度の高いところに保管すると、空気中の二酸化炭素が水分に溶けて、真珠のカルシウム成分を溶かしてしまいます。
⑤乾燥
 真珠層に亀裂が入り、ひび割れの原因にもなります。

これだけ挙げるととてもデリケートな印象ですが、ジュエリーボックスに調質材を入れるか、真珠だけをチャック袋などに入れてタンスの奥にしまうだけでも劣化を遅らせることは出来ます。
ネックレスなどは2~3年に一度を目処に糸替えをし、末永く使ってください。 

日頃から気軽に使っていただけるプラスチックパールをあしらったメガネチェーンも入荷致しました。



ぜひメガネのセンリ南千里店へお立ち寄りください(^^)

《マスイケ》 
 
 

世代最強

2022年05月29日

南千里店

藤井竜王の今期の防衛戦ロード第一章叡王戦。


4月28日に叡王戦5番勝負が開幕し、ここまで藤井叡王の2連勝。
挑戦者の出口六段が1勝を返すのか、藤井叡王がこのままストレート防衛となるのか。
第3局が千葉県柏市にて行われました。
実は本局は終盤3回は繰り返し視聴したほどの大、大熱戦でした!

まずは先手藤井叡王が1手目にほぼ100%着手する飛車先の歩を上げます。同じく後手出口六段も飛車先の歩を着きそのまま戦型は3局とも相掛かりとなりました。

序盤、お互い譲らず、藤井叡王の飛車が縦横に動き、出口六段はしっかりと自陣を整えていく展開。


中盤、挑戦者が角道を通しつつ7筋を攻める6五銀上がりが一見良さそうに見えたのですが、これがやや疑問手だったようで、徐々に先手ペースとなっていきます。
しかし73手目、後に局後の感想でも藤井叡王自身もまずかったと語った、先手藤井叡王に悪手判定の6五桂。

先手有利の形勢が無くなりここから勝負は混沌としていきます。
均衡を保ったまま手数は進んでいき、既に持ち時間の無くなった出口六段は一分将棋で粘ります。
91手目、均衡を崩す飛車が出口陣に打ち込まれます。それは藤井叡王が自ら形勢を損ねる飛車打ちでした。しかし次の出口六段の一手もまた良くはなく再び藤井叡王のリードに・・・。

さあ、ここからの終局までの濃密な20分間がハラハラドキドキの展開になります。

シーソーゲームのような乱高下する評価値にリアルタイムで見ていた人は大興奮だったことでしょう笑
自分もそうでした。

そして藤井叡王も1分将棋になり、秒読みに追われたのか最後の1秒を読まれるギリギリで慌てて駒台から駒を打つ仕草は今まで見たことのない焦り方でした。
101手目、出口陣に居た藤井龍が3一の金を取り込みます。
これが敗着と言って良い程の痛恨の一手でした。

みるみる形勢が出口六段に傾きます。大逆転です。
そして出口六段の次の一手で勝負が決まる!

出口六段の勝つ手は4二角。一番やってはいけない手が4二銀。

1分の短い時間の中で考えに考え抜いた先に出した答え・・・4二銀。

藤井叡王を崖っぷちに追い込んでいた出口六段が、後一押しの所で自ら足を滑らせてしまった・・・そんな一着でした。

そして出口六段に15手詰めが現れると、詰将棋選手権5連覇の藤井叡王が見逃すはずはなく、109手を以って藤井叡王の勝利。本局は薄氷の勝利ではありましたが、ストレートで叡王を防衛し7期目にして叡王戦初の防衛者誕生となりました。

終局後、両者のインタビューでは出口六段が壇上で悔し涙を見せる場面も・・・。
勝負の世界にタラレバは無いのですが、あの一着が違っていたなら、もしかすると第5局、第6局と勝負は続いていたかもしれませんね・・・。
この悔しさをバネにして是非来期も頑張ってもらいたいです^^

さて・・・
本日5月29日は第89回日本ダービーが開催されます!
世代の頂点を決める熱き戦いが始まります。緑のターフに


出走馬全18頭の競馬は全て見てきた自分としてはどの仔も勝ってほしい・・・!
しかし勝者はただ一頭のみ。
どの馬も実力がありなかなか難しいですね。
皐月賞2000mを改めて見返してみるとジオグリフとドウデュースの末脚が良く、日本ダービー2400mでも力が発揮されそうな気がします。
無敗で日本ダービーに出走するピースオブエイトは長距離輸送と未知のコースでどうなるのか・・・。あのウォッカとディープスカイをねじ伏せたジャパンカップの、父スクリーンヒーローの如く、緑のターフを銀貨が再び銀幕に変えることができるのか。

東京優駿(日本ダービー)東京競馬場・芝2400m (左)
15:40分発走です!

《タカダ》

父親の誕生日。

2022年05月28日

千里中央店

こんにちは。


5月28日。
私ごとですが僕の父親の誕生日です。
昭和16年生まれで今日で81歳になります。
今も現役で仕事をしています。小さなお店ですが、メガネ、宝石、時計の兼業店をしています。

昭和40年代に高知から単身大阪に出てきて大阪市内のお店に就職して、知識と技術と商売を学び、30歳で独立して自分のお店を出してそこから50年と少し…。
昭和の終わりから平成の頭にはバブリーで華やかな時代もあったようですが、現在はネットショッピング、若い世代のジュエリー離れ、大手量販店の台頭、メガネの低価格化…個人店が商売していくにはとても厳しい時代になっています。
それでも地域のお客さまに支えていただいて今も元気に店に立ち続けて商いをしている。そんな父親を僕は尊敬しています。


ただ学生の頃の僕はそうは思えませんでした。
轢かれたレールの上を走るだなんてゴメンだぜ…なんて。店の後継ぎだけはしたくないとも思ってた。
父親はそんなこと一言もいってないのに。
そんな甘いもんじゃないのに。
僕も若かったし、この仕事の楽しさも大変さも何一つとして理解してなかったから。


でも今こうして同じ仕事を生業としている。

僕自身50歳を目前にして心の底からこう思うんです…
メガネを通してお客さまに喜んでいただける、関係性を築いていける、日々成長していける、この仕事が本当に面白いなって。メガネ屋って最高だなって。(まあ当然良い日も悪い日も悩みもありますけど…全てひっくるめて)

それもこれも父親がこの仕事をしているおかげです、本当に感謝のひとことです。


これからも元気で長生きして好きな仕事を好きなだけ全うしてください。そしてオカンといつまでも仲良くお互い支え合って毎日を楽しく過ごしてくださいね^_^


今晩電話でもするかな…。



幼い頃の父親との思い出の写真。

今日はいつも以上に私的な内容のブログになってしまってすいません。でもこの日のブログはこれ以外に綴ることが思いつきませんでした。ご容赦くださいませm(_ _)m




《ウエノ》

あまざけ桜オレ

2022年05月27日

千里中央店


こんなに立派に育てているのを見ると
どう手入れしているのか気になりますね。
シンプルでとても綺麗です!


てな感じでこんにちは!
休日を利用して喫茶店に。

あまざけ桜オレ

桜の香りをつけたミルクにブルーベリーの
酸味を合わせてあるので、とても甘く美味しい
甘酒でした('_')
なかなか行く機会がないので
気持ちのいい時間でした。

てな感じで私事ですみません(´_ゝ`)
いつもメガネのセンリの
ブログをご覧いただきありがとうございます。

 《ヤマモト》

カレンダー

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最新記事

アーカイブ