ギックリ腰
2021年02月17日
皆さんこんにちは!
暖かい日が続いたと思ったらまた寒くなってきましたね。体調崩されてないでしょうか?
私は・・・やっちゃいました。腰をグキッと。

洗顔をしようとして変な体勢になったみたいで(^_^;)
幸い休日だったので、すぐに安静を心掛けたので酷くはなりませんでしたが。
移転引っ越しの準備の為に、荷物運びをしたのが応えたのかもしれません。
以前、椎間板ヘルニアを患った事があり、かなり苦しんだ経験があったので
腰には気をつけていたのですが・・・
皆さんはギックリ腰を患った事はありますか?
あまりの痛さの為に欧米では「魔女の一撃」とも言われているんですね(^_^;)
一般的にギックリ腰は、重いものを持ち上げた時に起こりやすいのですがそれ以外でも
咳やくしゃみをした時、ベッドや布団から体を起こそうとした時、顔を洗う時
ゴルフや野球の素振りを軽くした時等、様々なケースで起こる事があるんですね。
原因としては骨の歪み、腰の筋肉の脆弱化、過度なスポーツによる筋肉負荷等
多岐にわたり、いずれにせよ腰に異常なストレスが掛かっている時に発症するとの事です。
椎間板ヘルニアを患った時に、腰周りの筋肉を鍛える事が良いとの事で、ストレッチを
して下さいと教えてもらいました。
当初は毎日行っていましたが、ついつい飽き性なもので最近はしておらず(^_^;)
またストレッチを始めたいと思います。
皆さんも突然のギックリ腰には気をつけてくださいね。
《マツウラ》
暖かい日が続いたと思ったらまた寒くなってきましたね。体調崩されてないでしょうか?
私は・・・やっちゃいました。腰をグキッと。

洗顔をしようとして変な体勢になったみたいで(^_^;)
幸い休日だったので、すぐに安静を心掛けたので酷くはなりませんでしたが。
移転引っ越しの準備の為に、荷物運びをしたのが応えたのかもしれません。
以前、椎間板ヘルニアを患った事があり、かなり苦しんだ経験があったので
腰には気をつけていたのですが・・・
皆さんはギックリ腰を患った事はありますか?
あまりの痛さの為に欧米では「魔女の一撃」とも言われているんですね(^_^;)
一般的にギックリ腰は、重いものを持ち上げた時に起こりやすいのですがそれ以外でも
咳やくしゃみをした時、ベッドや布団から体を起こそうとした時、顔を洗う時
ゴルフや野球の素振りを軽くした時等、様々なケースで起こる事があるんですね。
原因としては骨の歪み、腰の筋肉の脆弱化、過度なスポーツによる筋肉負荷等
多岐にわたり、いずれにせよ腰に異常なストレスが掛かっている時に発症するとの事です。
椎間板ヘルニアを患った時に、腰周りの筋肉を鍛える事が良いとの事で、ストレッチを
して下さいと教えてもらいました。
当初は毎日行っていましたが、ついつい飽き性なもので最近はしておらず(^_^;)
またストレッチを始めたいと思います。
皆さんも突然のギックリ腰には気をつけてくださいね。
《マツウラ》
最新コメント