スタッフブログ

TOP > スタッフブログ

4年に一度の修正日

2016年02月29日

南千里店

本日、2月29日は4年に一度の閏年(うるうどし)です。

閏年の閏とは門構えの中に王が入る漢字で、単体の意味は余分なものという意味だそうです。
で、この漢字が当てられた意味は、中国古来、暦から外れた日(閏年)には宗廟にて執務する王様が、この日1日は門の中に閉じこもって政務を休んで静養するのだそうで、『規則的なものからはみ出す』という意味で閏という漢字が使われたそうな。ホントかよ?(笑)

極めて現実的な閏年の存在意義としては、元来日本を含む世界中の国で使われている暦といえばグレゴリオ暦です。
一年365日というのは太陽系の地球の公転周期であります。正確には365.2422日。
この0.2422日が曲者で、時間の単位に直すと大凡5時間50分、約6時間となります。


一年で地球の公転周期とグレゴリオ暦の誤差がこれだけ開いてしまうのです。
そして4年で約24時間。この24時間を埋める方法として閏年が制定されたのですね。
ただ、これだけではまだ不正確で、1582年に制定されたグレゴリオ暦では、西暦
が4で割り切れる年は閏年とするものの、1900年とか 2100年とか下2ケタが0
の年は上2ケタが4で割り切れなければ、平年といって閏年ではない年にするこ
ととされています。
次の平年は西暦2100年。84年後です。

うーむ・・・ギリギリ生きている・・・訳ないか^^;

《タカダ》

鼓膜形成術 後編

2016年02月28日

南千里店

中耳炎は、私の負い目でした。

小さい頃から、耳だれだけでなく 、皆んなの声が聴き取りにくくトンチンカンな、受け答えでの失敗が多々ありました。

私の場合、左耳が悪かったので、電話での会話の時まわりの騒音を、良い方の右耳で聴いてしまい相手の声が、聴き取りにくかったです。

中耳炎の手術は、入院が必要と思って悩んでいた時、補聴器のスタッフよりの情報で、私の鼓膜が日帰り手術で再生できるかもとの事。早速、吉岡耳鼻科へ行き相談したところ、「阪大なら鼓膜再生を日帰りでやってます紹介しましょうか」とのことで、お願いしました。

12月の中旬にお願いし、翌月の中旬に決定。
手術前に、上半身の色々な角度からのレントゲン撮影、血液検査を行い手術当日は、家内と二人で(病院の指示)行きました。

最初に、耳の中に綿麻酔をし肩に注射をして30分位たって手術室へ鼓膜の穴、そのまわりの組織を切り取り、次に耳の後ろに局部麻酔をし皮膚組織を切り取り、鼓膜に接着し終了、約1時間20分でした。

平成5年当時、日帰りの鼓膜再生術は阪大位で、まだ少なかったように思います。
執刀医の先生が、他の二人の先生に指導しながらの手術で、術中先生が「痛かったら、言ってくださいね」「イタ」「ゴメンゴメン、今のは痛かったですね」
こんな感じで終わり、翌日と1週間後に抜糸(耳の後ろのテープを剥がし終了。)
後は、3週間後、その後紹介元の吉岡耳鼻科へ行き、鼻からエアーを送り内側に入った鼓膜を外へ、順調に回復していたのですが、2カ月経った頃何となく、耳だれが浸み出す感じがするので、阪大ヘ行き診て頂いたところ、鼓膜炎との事でした。その後経過観察5年、聴こえのチェックをして頂きました。
右の良い方の耳に、騒音を流した状態での、悪かった左耳の聴力テスト良好でした。

中耳炎の手術体験をされた方の、アドバイス有、補聴器のスタッフ、吉岡先生、
執刀医の先生、感謝、感謝です。

20年経って、家でテレビ音量が少し大きくなって来たくらいで好調です。
以上が、私の鼓膜再生術(鼓膜形成術)でした。

《フジイ》

見た目年齢とメガネ。

2016年02月27日

千里中央店

こんにちは。



こないだテレビを見てたらやっていた「女性用コラーゲンジェル」のコマーシャル。

街頭インタビュー形式で、ジェルの使用前・使用後の写真を内容は伏せて女性の方々に見てもらい「この写真の女性が何歳に見えるか」をクエスチョン。


その結果は…

使用前が実年齢より平均約10歳老けて見えるのに対し、
使用後は逆に平均約10歳若く見えるという結果に。


その後に出てきた美容専門家の女性が言う。
それは肌年齢が原因だと。

たるみ。しわ。くすみ、しみ。

これらは全て、加齢とともに肌の弾力性が損なわれくることによるもの。
それによって年齢より老けて見えてしまう。

そこでコラーゲンジェルってな流れ。

1カ月間使用した後に、特殊なカメラでお肌を撮影すると実際肌のキメや潤いも回復。
確かに見た目年齢が随分若々しくなっていたし、さらには気持ちも明るくなって笑顔も増えているようでした。





でもちょっと待ってくださいよって。


見た目年齢を若々しく…実はメガネでも可能なんですよって。
…というかメガネを掛けることのメリットのひとつとも言えます。


メガネで気軽に、オシャレに、若々しく…

では、ひとつひとつについてお伝えしていきたいと思います。



まずたるみ。

コレは、メタルフレームやセルフレームなどリム(レンズのカタチに沿った縁のこと)のラインが目尻に向けてキュッと上がったモデルを選べばいい。

視覚的なリフトアップ効果で見た目年齢が若く見える。

同時に目元をハッキリさせる事による目ヂカラアップ効果もあります。

『アンバレンタイン』のWENDY、ラインとカラーリングが素敵なモデル。


anne et valentin WENDY A145 41,000yen +tax




次にしわ。

コレも先程と同様にリムのラインを目尻の気になる箇所や、目袋の隠したいところに持ってくるといい。

カモフラージュ効果で、そこをうまくカバー出来るんです。

気になる目元を上手にカバーしてくれる『歩』の小振りなバタフライシェイプが◎。
このサイズ感がなかなか他にはないのです。


歩 L-1002 8010 52 29,500yen +tax



最後にくすみやしみ。

サイドにアクセントとなる飾りやカラーを持ってくることで、相手の視線を上手くそちらへ集める事ができます。

ハイライト効果というヤツです。

(ただフロントの色味を間違えるとかえって肌がくすんで見えてしまう場合もあるので注意が必要です。)

『marimekko マリメッコ』のテンプルのウニッコ柄にきっとみんな釘づけ。


marimekko 32-0007 47 03 24,000yen +tax



以上のように…

ポイントをおさえたフレームの選び方ひとつで、見た目年齢を若々しく見せることが出来てしまう素晴らしいアイテム…それがメガネなのです。

しかも日々のスキンケアと違って、メガネはただ掛けるだけでいい。
(もちろん日々のスキンケアも大切です)

今度メガネを購入される際は、そういった視点で選んでみてはいかがでしょう。



きっと「素敵だね」「なんか若くなったんじゃない?」「最近痩せた?」などの嬉しい反応があるかもしれません。



…ないかもしれません(笑)





《ウエノ》

ふ・る・さ・と

2016年02月26日

南千里店

先日、田舎へ帰ってきました。

私は『うどん県』と呼ばれる香川県出身です。
10年程前に7町が合併されて三豊市になりました。

・・・因みに、うどん県副知事で・俳優の『要 潤さん』
は、私の出身高校の後輩です。まぁ、関係無いですが、
なぜか???(エッヘン)・・・ (笑)・・・ 




・・・その結果、香川県では高松市・丸亀市に次いで
三番目に人口の多い市(約73400人)になったそうですが、
現在住んでいる「吹田市」は 約367800人居るそうです。
同じ”市”なのに約1/5・・・この差は何なんでしょうか???

それまでは”三豊郡”と呼ばれてたのに・・・

たまたま我が家の近所には、大型スーパーが出来て
その辺りだけは賑わっています・・(車で行ける人だけ)・・

その代わり昔ながらの「八百屋さん」・「豆腐屋さん」・
「酒屋さん」・「薬屋さん」・・殆どが廃業してしまった。

賑やかだった通りも寂れてしまい、歩いている人は 
”八十八ヶ所巡りのお遍路さん” ・・だけ??
それも最近では観光バスで来てサッと次のお寺へ・・



私が子供の頃は、もっと街に活気があったのに・・・
子供達の元気な声があちこちから聞こえてきてた。

今では《空き家》ばっかり・・隣も前も裏の家も・・

ご多分に漏れず我が実家も現在は誰も住んでいなくて、
ただもう朽ち果てていくばかり・・・寂しいです。
どうにかせねば・・・!!

それでも「故 郷」があるって幸せなことですよねぇ~。

新聞を見てても”香川県”の活字に反応し、

テレビを見てても”香川県”のニュースや事件には
つい見入ってしまいます。

「金比羅ふねふね・・・」民謡が聞こえてくると
耳をそばだてて聴いてしまいます。

やっぱり故郷だから??? 

自分が生まれ育った場所だから???

故郷を出た人って、誰でもそうなんかなぁ~???

もう、故郷を出て45年以上経つのになぁ~。
本人はすっかり関西人(・・の、つもり)で、
関西弁で ”ボケとツッコミ” もちゃんと出来るのにな~。



高速道路の表示が『瀬戸大橋方面』と出ると
何だかちょっぴりドキドキし、



『讃岐富士』が見えてくるともう、

我が家に帰ってきた気分・・・ただいま~。

何か、「昭和の演歌」の世界みたい!!

『ふ・る・さ・と』って、そんなもの・・・???

                   《タケナカ》

我が家の愛読書…・?

2016年02月25日

千里中央店

近頃、新聞を読んでいても、テレビを見ていても

外来語、略語が多く使われています。

前後の文章や、話を聞いていると、理解できるのもあるし

解らない物もあります。

携帯やパソコンで、調べて見るのですが…

つい、連れ合いに「何って意味?」て聞いてしまいます。 

解る時は答えてくれるのですが

面倒臭くなったのか、1冊の本を宛がわれました。

「これで調べて理解して」と



「ぶ厚いし、重いし、邪魔くさいし」 と思いつつ

本で調べて見ると、ひとつの言葉を調べていても

あれもこれもと、広がってしばらく夢中になってしまいました。


てっとり早く物を知るのも大事だけど…

ゆっくり、調べてみるのも久しぶりに、楽しいものだと

いうことを、思い出しました。

「アリガトウ」



ちなみに連れ合いの愛読書です



《ハヤミ》


メガネのことでお悩みですか?

当店、メガネのセンリには国家検定資格である「眼鏡作製技能士」が在籍しております。 国内唯一のめがねの国家検定資格を持つエキスパートが、 お客様一人ひとりに最適な提案・販売・ケアを行っており、 あなたの目の健康をサポートいたします。

メガネに関するお悩みやご相談がございましたら、 ぜひメガネのセンリにご来店ください。 下記の店舗にて、心よりお待ちしております。

【千里中央店】

住所: 大阪府豊中市新千里東町1-3 せんちゅうパル 2階
TEL/FAX: 06-6832-9520
営業時間: AM10:00~PM7:00
定休日: 無休

【南千里店】

住所: 大阪府吹田市津雲台1-1-30 トナリエ南千里1階
TEL/FAX: 06-6834-1090
営業時間: AM10:00~PM7:00
定休日: 無休

WEBからお問い合わせはコチラ

facebook:https://www.facebook.com/meganenosenri
instagram:https://www.instagram.com/meganenosenri/

カレンダー

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

最新記事

アーカイブ