スタッフブログ

TOP > スタッフブログ

ラフォンの可愛い老眼鏡。

2013年10月19日

千里中央店

先日ご来店いただいたご婦人のお客さまのお話し。

1週間程前に、他店で購入されたサングラスが
すぐにズレてくるとの事で掛け具合の調整をして差し上げたのです。

その際に、市販されてる既製品の老眼鏡+3.50を掛けても
全く見えないとの事で「それ以上強い度数はないですか?」とのご質問。
それ以上はお客さまの目に合わせてメガネを誂えないといけない事をお伝えしました。
その日はお帰りになられましたが、改めてお立ち寄りいただいたのです。

8年前に低血糖が原因で意識障害を起こして倒れられてから急激に視力が低下したそうで、
当店で測定するも右目は矯正不可、左目は何とか0.2の矯正視力。

手紙を書いたり、銀行や郵便局など外出先で書類が見えるようにとのご要望でした。

いろいろと試していただいた結果、結局左目はS+14.50、20~25cmの焦点距離にお合わせする事に。

そうすると…

これまでメガネを二つ重ねて掛けて
さらに拡大鏡で大きくして何とか見えていたものが、メガネだけでこんなに見えるなんて…
とても喜んでいただきました。

僕もとても嬉しくなりました。


フレームは『ラフォン』の赤く可愛いフレームをお選びいただきました。
レンズはニコンのキャタラクトレンズにて。



可愛くて便利なメガネが出来上がるまでもうしばらくお待ち下さいね。

それからサングラスの調整のお礼にとお菓子までいただきありがとうございました。
みんなで美味しく頂戴しました。ごちそうさまでした。



最後に。

糖尿病というと血糖値の高い方の血管の病気【網膜症、腎障、神経障害】だとばかり思っていましたが、
血糖値のコントロールがうまくいかず低血糖になってしまうと、
糖が脳や全身の細胞組織に行き渡らないという理由でダメージを受けてしまうんですね。
ホント怖い病気なんだなって。僕も日頃の生活習慣を見直さなければ…
いつまでも無関心ではいれないもんな(>_<)

いつもお客さまから多くの事を勉強させていただいております。
ありがとうございます。

《ウエノ》

メガネのことでお悩みですか?

当店、メガネのセンリには国家検定資格である「眼鏡作製技能士」が在籍しております。 国内唯一のめがねの国家検定資格を持つエキスパートが、 お客様一人ひとりに最適な提案・販売・ケアを行っており、 あなたの目の健康をサポートいたします。

メガネに関するお悩みやご相談がございましたら、 ぜひメガネのセンリにご来店ください。 下記の店舗にて、心よりお待ちしております。

【千里中央店】

住所: 大阪府豊中市新千里東町1-3 せんちゅうパル 2階
TEL/FAX: 06-6832-9520
営業時間: AM10:00~PM7:00
定休日: 無休

【南千里店】

住所: 大阪府吹田市津雲台1-1-30 トナリエ南千里1階
TEL/FAX: 06-6834-1090
営業時間: AM10:00~PM7:00
定休日: 無休

WEBからお問い合わせはコチラ

facebook:https://www.facebook.com/meganenosenri
instagram:https://www.instagram.com/meganenosenri/

カレンダー

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最新記事

アーカイブ