趣味の日~よもやま話~
2024年04月03日
皆さんこんにちは!
今日と明日は天気予報では雨模様ですが、ここ最近は暖かい日が続いてますね。
暖かいと言うよりも、日中は暑いぐらいでしたが(^^;
ワイドショーを見ていますと、早くも海水浴をされてる方がいました(^^;
最も泳いでいるとやっぱり寒くなってきてたみたいですが(^^;
さて今日4/3は「趣味の日」です(^^)
「株式会社枻(エイ)出版社」の子会社で、趣味のある暮らしを提案する
ポータルサイト「sideriver.com」を運営する「株式会社サイドリバー」が制定しました。
日付は「し(4)ゅみ(3)」(趣味)と読む語呂合わせからで、仕事と同様に「趣味」にも
情熱を注ぐ大人を応援することを目的としています。
ところで皆さんの「趣味」はなんですか?
とある調べでは日本人に多い「趣味」は
①「グルメ・食べ歩き」
②「音楽鑑賞」
③「アニメ」
④「映画鑑賞」
⑤「旅行」
が、上位だそうです(^^)
ちなみに私は②音楽鑑賞ですかね(^^)
と言うことで、突然ですが私が春になると聴きたくなる曲の紹介です(笑)
「シューマン」作曲の「交響曲第1番変ロ長調 春」です(^^)
ご存知の方もいらっしゃると思いますが「ロベルト・シューマン」は
ドイツ・ロマン派を代表する作曲家で、ピアノ曲「謝肉祭」が有名です。
この交響曲は1841年に作曲され、「メンデルスゾーン」指揮「ライプツィヒ
ゲヴァントハウス管弦楽団」の演奏で初演されました。
もともと「春」という副題がついており、各楽章にも「春の始まり」「夕べ」
「楽しい遊び」「たけなわの春」という標題が付いており、まさに春を向かえ
ワクワクした気持ちを表現した曲です(^^)
春といえば「ヴィヴァルディ」の「バイオリン協奏曲 四季」の「春」も有名ですが
「シューマン」のこの交響曲も名曲ですので、皆さんも機会があれば一度
聴いてみてください(^^)
最後に散歩中に見つけました。
春ですね~(^^)
《マツウラ》
今日と明日は天気予報では雨模様ですが、ここ最近は暖かい日が続いてますね。
暖かいと言うよりも、日中は暑いぐらいでしたが(^^;
ワイドショーを見ていますと、早くも海水浴をされてる方がいました(^^;
最も泳いでいるとやっぱり寒くなってきてたみたいですが(^^;
さて今日4/3は「趣味の日」です(^^)
「株式会社枻(エイ)出版社」の子会社で、趣味のある暮らしを提案する
ポータルサイト「sideriver.com」を運営する「株式会社サイドリバー」が制定しました。
日付は「し(4)ゅみ(3)」(趣味)と読む語呂合わせからで、仕事と同様に「趣味」にも
情熱を注ぐ大人を応援することを目的としています。
ところで皆さんの「趣味」はなんですか?
とある調べでは日本人に多い「趣味」は
①「グルメ・食べ歩き」
②「音楽鑑賞」
③「アニメ」
④「映画鑑賞」
⑤「旅行」
が、上位だそうです(^^)
ちなみに私は②音楽鑑賞ですかね(^^)
と言うことで、突然ですが私が春になると聴きたくなる曲の紹介です(笑)
「シューマン」作曲の「交響曲第1番変ロ長調 春」です(^^)
ご存知の方もいらっしゃると思いますが「ロベルト・シューマン」は
ドイツ・ロマン派を代表する作曲家で、ピアノ曲「謝肉祭」が有名です。
この交響曲は1841年に作曲され、「メンデルスゾーン」指揮「ライプツィヒ
ゲヴァントハウス管弦楽団」の演奏で初演されました。
もともと「春」という副題がついており、各楽章にも「春の始まり」「夕べ」
「楽しい遊び」「たけなわの春」という標題が付いており、まさに春を向かえ
ワクワクした気持ちを表現した曲です(^^)
春といえば「ヴィヴァルディ」の「バイオリン協奏曲 四季」の「春」も有名ですが
「シューマン」のこの交響曲も名曲ですので、皆さんも機会があれば一度
聴いてみてください(^^)
最後に散歩中に見つけました。
春ですね~(^^)
《マツウラ》
コメント一覧