郵便マーク
2024年02月08日
メガネのセンリのブログをご覧頂きありがとうございます。
最近立て続けに
無地の封筒に住所を手書きする機会がありました。
文字や数字はいいとして
郵便番号の頭につける「〒」がどうもバランス良く書けません。
別にバランス良かろうが悪かろうが封筒は届くんですが
どうしてもバランス良く書きたくて
「〒」を何度か書き直したという事がありました。
本日2月8日は「郵便マークの日」です。
1887年の今日、当時郵政を担当していた逓信省(ていしんしょう)が
郵便記号を定め発表したことから制定されました。
始めは逓信省のマークから「丁」に決定したのですが
郵便料金不足の記号「T」と紛らわしいこともあり
「逓信省」の頭文字「テ」を図案化して「〒」が生まれました。
ちなみに郵便記号「〒」は日本独自のものだそうです。
私個人的にドンピシャのタイミングの郵便マークでした。
≪エガワ≫
最近立て続けに
無地の封筒に住所を手書きする機会がありました。
文字や数字はいいとして
郵便番号の頭につける「〒」がどうもバランス良く書けません。
別にバランス良かろうが悪かろうが封筒は届くんですが
どうしてもバランス良く書きたくて
「〒」を何度か書き直したという事がありました。
本日2月8日は「郵便マークの日」です。
1887年の今日、当時郵政を担当していた逓信省(ていしんしょう)が
郵便記号を定め発表したことから制定されました。
始めは逓信省のマークから「丁」に決定したのですが
郵便料金不足の記号「T」と紛らわしいこともあり
「逓信省」の頭文字「テ」を図案化して「〒」が生まれました。
ちなみに郵便記号「〒」は日本独自のものだそうです。
私個人的にドンピシャのタイミングの郵便マークでした。
≪エガワ≫
コメント一覧