ディスイズカレー2。
2023年11月18日
こんにちは。
先日10/21のブログ『ディスイズカレー』でカレー屋さんの話をしたばかりで恐縮なのですが、今回パート2です。
外でカレーを食べる時に圧倒的にお世話になってるのはやはり『CoCo壱』さんなのですが、そこで注文するメニューは決まっていて「ほうれん草カレー」3辛大盛りプラス何かしらトッピングなんです。
先日のブログの後スタッフの《ヤマモト》が、淀屋橋にある『白銀亭』さんがメチャメチャ美味いと…ホンマに美味いと…僕はほうれん草カレーにトンカツ、エビフライをトッピングしましたと…但し辛口ですけどねと。
何っ〜ほうれん草にトッピングゥ〜〜
メッチャええやん!
但し辛口ですけどね!?
いけますとも…お子ちゃまやないからね〜〜(笑)
…という訳で休みの日に訪れることにしました。
事前に営業時間を調べると午後4時までとあったので、午前の筋トレを終えてゆっくりとお店へ向かうことにしました。地下鉄御堂筋線の淀屋橋で下車し御堂筋を歩き2時20分頃店の前に到着…すると

えっ!支度中?!…なんで?4時まででしょ…
よく見ると

「本日は完売致しました SOLD OUT」
マジかーっ!((((;゚Д゚)))))))
カレーを食べるためだけの為にここまで来たのにぃ
…いや、待てよ。
そういや…食べログで事前チェックしたところ本町にもう1店舗あったな。確かそこは営業時間3時までってなってたけど、ダメ元で行ってみるか。
もうどうしても食べたいっ!!(笑)
早速スマホで場所を確認すると本町駅前のビルの地下2階とある。間に合う!
御堂筋を足早に歩きます、それはもう競歩の選手ばりに(笑)。
2時40分ついに見つけました。
しかも「営業中」の看板が玄関に置いてある。
ヨシッ!!

カウンターに座り、壁に掛かっているメニュー表に目をやると、そこにある筈の目当てのメニューがありません。その代わりにあったのが…

茄、茄子カレー!!
そういうことか。
近くに2店舗あるから店によってそこはあえて別にしてるんやな。【ちなみにどちらのお店も食べログの「カレー百名店2023大阪」に選ばれてます】
…仕方ない、直ぐに気持ちを切り替えて「トンカツカレーの大盛り」をオーダーしました。
待ってる間もカウンター内で2人の従業員の方が手際良く動かれている様子がとても心地良くて店内はとても良い空気感。
暫くすると目の前にやってきました。

ウワーッ!メッチャ美味しそう!!
スプーンを口に運ぶと美味ーーーーーっ。
ユルッとしたルウで甘み酸味を感じ、その後を追っかける格好で辛みが来て、んーっ確かに辛口だっ!心地良い刺激が口の中を支配します。
薄く揚げられ食べやすいようにカットされたトンカツと一緒にもう一口。いやホンマ美味いっ。
スプーンが止まりません。
ここからはもう夢中で食べて気がついたら残りわずか…
とても寂しい名残惜しい気持ちになってしまいました(笑)。
ごちそうさまです。
ここにほうれん草が加わったら…次回のお楽しみとします。
《ウエノ》
先日10/21のブログ『ディスイズカレー』でカレー屋さんの話をしたばかりで恐縮なのですが、今回パート2です。
外でカレーを食べる時に圧倒的にお世話になってるのはやはり『CoCo壱』さんなのですが、そこで注文するメニューは決まっていて「ほうれん草カレー」3辛大盛りプラス何かしらトッピングなんです。
先日のブログの後スタッフの《ヤマモト》が、淀屋橋にある『白銀亭』さんがメチャメチャ美味いと…ホンマに美味いと…僕はほうれん草カレーにトンカツ、エビフライをトッピングしましたと…但し辛口ですけどねと。
何っ〜ほうれん草にトッピングゥ〜〜
メッチャええやん!
但し辛口ですけどね!?
いけますとも…お子ちゃまやないからね〜〜(笑)
…という訳で休みの日に訪れることにしました。
事前に営業時間を調べると午後4時までとあったので、午前の筋トレを終えてゆっくりとお店へ向かうことにしました。地下鉄御堂筋線の淀屋橋で下車し御堂筋を歩き2時20分頃店の前に到着…すると

えっ!支度中?!…なんで?4時まででしょ…
よく見ると

「本日は完売致しました SOLD OUT」
マジかーっ!((((;゚Д゚)))))))
カレーを食べるためだけの為にここまで来たのにぃ
…いや、待てよ。
そういや…食べログで事前チェックしたところ本町にもう1店舗あったな。確かそこは営業時間3時までってなってたけど、ダメ元で行ってみるか。
もうどうしても食べたいっ!!(笑)
早速スマホで場所を確認すると本町駅前のビルの地下2階とある。間に合う!
御堂筋を足早に歩きます、それはもう競歩の選手ばりに(笑)。
2時40分ついに見つけました。
しかも「営業中」の看板が玄関に置いてある。
ヨシッ!!

カウンターに座り、壁に掛かっているメニュー表に目をやると、そこにある筈の目当てのメニューがありません。その代わりにあったのが…

茄、茄子カレー!!
そういうことか。
近くに2店舗あるから店によってそこはあえて別にしてるんやな。【ちなみにどちらのお店も食べログの「カレー百名店2023大阪」に選ばれてます】
…仕方ない、直ぐに気持ちを切り替えて「トンカツカレーの大盛り」をオーダーしました。
待ってる間もカウンター内で2人の従業員の方が手際良く動かれている様子がとても心地良くて店内はとても良い空気感。
暫くすると目の前にやってきました。

ウワーッ!メッチャ美味しそう!!
スプーンを口に運ぶと美味ーーーーーっ。
ユルッとしたルウで甘み酸味を感じ、その後を追っかける格好で辛みが来て、んーっ確かに辛口だっ!心地良い刺激が口の中を支配します。
薄く揚げられ食べやすいようにカットされたトンカツと一緒にもう一口。いやホンマ美味いっ。
スプーンが止まりません。
ここからはもう夢中で食べて気がついたら残りわずか…
とても寂しい名残惜しい気持ちになってしまいました(笑)。
ごちそうさまです。
ここにほうれん草が加わったら…次回のお楽しみとします。
《ウエノ》
コメント一覧