ご当地キャラの日〜よもやま話〜
2022年05月11日
皆さんこんにちは!
皆さんはこちらのキャラクターはご存知ですか?

豊中市民にはお馴染みのキャラクター「マチカネくん」です(^^)
今日5/11は「ご当地キャラの日」です(^^)
地域の活性化を目指し、街を元気にするご当地キャラクター同士の連携を深め
ローカルキャラクターを全国発信することを目的として定められた記念日なんです。
滋賀県彦根市に本部を置く一般社団法人「日本ご当地キャラクター協会」が
制定しました。
5と11で「ご(5)当(10)地(1)」と読む語呂合わせから、この日が選ばれました。
ここで「マチカネくん」のプロフィールを改めて少しご紹介。
誕生日は10/15で、身長は8メートル、豊中市都市活力部 魅力文化創造課に
所属しています(^^)
ちなみに大阪府のキャラクターは「もずやん」です(^^)

こちらのプロフィールは、誕生日は10/8、特技は四もず(!)熟語
そして大阪府広報担当副知事です(^^)
どちらもかわいいキャラクターですね(^^)
私は残念ながら、どちらも実物は見たことないのですが(笑)
もし実際に見ることができたら、「某黄色い新幹線」を見た時の様に
幸せになれるかもしれませんね(笑)
《マツウラ》
皆さんはこちらのキャラクターはご存知ですか?

豊中市民にはお馴染みのキャラクター「マチカネくん」です(^^)
今日5/11は「ご当地キャラの日」です(^^)
地域の活性化を目指し、街を元気にするご当地キャラクター同士の連携を深め
ローカルキャラクターを全国発信することを目的として定められた記念日なんです。
滋賀県彦根市に本部を置く一般社団法人「日本ご当地キャラクター協会」が
制定しました。
5と11で「ご(5)当(10)地(1)」と読む語呂合わせから、この日が選ばれました。
ここで「マチカネくん」のプロフィールを改めて少しご紹介。
誕生日は10/15で、身長は8メートル、豊中市都市活力部 魅力文化創造課に
所属しています(^^)
ちなみに大阪府のキャラクターは「もずやん」です(^^)

こちらのプロフィールは、誕生日は10/8、特技は四もず(!)熟語
そして大阪府広報担当副知事です(^^)
どちらもかわいいキャラクターですね(^^)
私は残念ながら、どちらも実物は見たことないのですが(笑)
もし実際に見ることができたら、「某黄色い新幹線」を見た時の様に
幸せになれるかもしれませんね(笑)
《マツウラ》
コメント一覧