絆
2021年04月04日
ようやく春の暖かい日が続くようになり、軽い服装でお出かけされる方が多くなってきました。
しかし、大阪もまたコロナの感染が再拡大してなかなか大手を振ってお出かけとは行かない情勢ではあります。
せっかくの陽気、もっと気兼ねなく行楽を楽しみたいですよねえ・・・。
最近待望の本が手に入りましたので少しご紹介を・・・
絆―棋士たち 師弟の物語

インタビュアーが師弟というテーマで、自己の世界観を持つ棋士の知られざる一面を見せてくれるノンフィクション本です。
8組の師弟の関係性や、またそれぞれの棋士としての観念や思い、人生について語られています。
特に普段は見る機会が少ない師弟のツーショット写真が多く添えられていてそれぞれの棋士の笑顔が印象的でした。
加筆された師匠の杉本昌隆八段、弟子の藤井聡太二冠のインタビューも必見です。
堅苦しくない、面白エピソードもあるのでスラスラと読めますよ。
目元に春の彩を。
ということで、今回チョイスしたフレームはFLEAのF-601


テンプルに花びらを散らせたオシャレで楽しくなるデザインです!
立体的なデザインはFLEAだけのオリジナルです。

是非、店頭にてご覧いただければ幸いです。
感染症対策もバッチリですのでご安心してお越しくださいませ。
《タカダ》
しかし、大阪もまたコロナの感染が再拡大してなかなか大手を振ってお出かけとは行かない情勢ではあります。
せっかくの陽気、もっと気兼ねなく行楽を楽しみたいですよねえ・・・。
最近待望の本が手に入りましたので少しご紹介を・・・
絆―棋士たち 師弟の物語

インタビュアーが師弟というテーマで、自己の世界観を持つ棋士の知られざる一面を見せてくれるノンフィクション本です。
8組の師弟の関係性や、またそれぞれの棋士としての観念や思い、人生について語られています。
特に普段は見る機会が少ない師弟のツーショット写真が多く添えられていてそれぞれの棋士の笑顔が印象的でした。
加筆された師匠の杉本昌隆八段、弟子の藤井聡太二冠のインタビューも必見です。
堅苦しくない、面白エピソードもあるのでスラスラと読めますよ。
目元に春の彩を。
ということで、今回チョイスしたフレームはFLEAのF-601


テンプルに花びらを散らせたオシャレで楽しくなるデザインです!
立体的なデザインはFLEAだけのオリジナルです。

是非、店頭にてご覧いただければ幸いです。
感染症対策もバッチリですのでご安心してお越しくださいませ。
《タカダ》
コメント一覧