スタッフブログ

TOP > スタッフブログ

万能検眼枠 580Univ Pro

2019年02月28日

メガネのセンリ

いつもメガネのセンリ・ブログをご覧いただきありがとうございます。

本日は、この度メガネのセンリで導入しました検査用フレームの
ご紹介です。

先月発売の新製品!



業界では〝検眼枠〟と言ったりしています。



今までのは左右の目の距離に合わせて数種類から選んでお使い頂いていました。

ですが、左右でのバランスを合わせられなかったりでした。



今回、導入した検眼枠はツマミがいっぱい付いている!

左右別に目の距離を合わせられたり…



鼻の高さや幅を変えられたり…



耳への傾斜角、奥行きも調整できちゃうんです!



この検眼枠にテストレンズを入れて見ていただくのですが…



前に3枚、後ろに2枚。 合計5枚もはいっちゃうんです!

しかも軽量タイプ53g!

レンズというのはお客様に説明しても難しくてなかなか伝わらないのですが

〝百聞は一見にしかず〟

実際に見え方を確かめていただくのが一番だと思います。

様々なテストレンズもご用意していますので納得いただくまで
じっくりお確かめくださいね。

南千里・千里中央店のどちらの店舗でもご用意しております。


《なかお》

「花粉症」

2019年02月27日

千里中央店

皆様こんにちは。


2019年春の花粉飛散予測は、東北から近畿、九州地方までの広い範囲で例年を上回るようです。









ご存知のように近畿地方でもスギ花粉が本格的に飛んでおります(>_<)

私自身花粉症なので、毎年この時期からは憂鬱になります。。。
私の場合、今時分から発症し、4~5月くらいにかけてまで症状が続くので、まずまずのロングラン公演となっております(苦笑)

花粉カレンダーというものを発見したので、それで確認すると、2月ごろのスギ花粉に始まり、4月、5月とヒノキ、イネ科の花粉に順番に反応しているのでしょう。。。(ほかにもイチョウ、ケヤキ、マツ属なんていうのも4~5月にかけて飛散しているそうです)



花粉は、雨上がりの翌日や風の強い日、晴れて気温が高い日に飛散数が多くなる傾向があるそうです。
近畿地方では、この先平年より気温の高い日が続くため、飛散数が一気に増える可能性もあるそうなので、花粉症の方は万全の対策でこれからの花粉症シーズンを乗り切っていきましょう!!






《マスヤマ》

『小次郎物語』

2019年02月26日

千里中央店


流石に釣りネタも品切れになってしまいましたので(笑)



今回は我が家の次男坊小次郎ネタでいかせていただきます。


以前から小次郎を動物病院へ連れて行ってたんですがあまりにも先生が頼りないので病院を変えることに・・・


診察してもらうと色々な疑いが出てきて


まずは尿検査から始めていくことになり採尿です。



これがまた大変で電信柱で足を上げたタイミングで紙コップを差し出して、取ろうと思うのですがなかなかうまくいきません。


1人ではできないので、二人でするのですが


ワンコの後を大人二人が付いて行ってる様は傍目では滑稽に見えるでしょうね(笑)


何度かおしっこを手にかけられながらようやく成功です。(笑)(笑)


後日検査結果を聞きに行くと、膀胱にかなりの菌がいてるみたいですので点滴でお薬を入れる治療から・・・


診察室に入り診察台にのせられ



先生が入ってくると先生にお尻を向けて嫌がってました。(さすがに撮影は出来ませんでした)


点滴を始めると案外大人しく暴れることは無かったです。






15分位で終わりました。


お薬をいただいて


食事も人間が食べるものは一切禁止で、ドッグフードも変わりました



小次郎も今年の一月でで10歳に人間でたとえたら約56歳位


何時も出勤前はこの様に入口の前で居座って通してしてくれません。(笑)



無理やり通ると、寂しそうに毎日見送ってくれます。




これからいろいろと治療していかなあかん見たいやけど



長生きして、今までみたいにイッパイ癒してくれよ~



                           【ハマチャン】

本のお話

2019年02月25日

南千里店


若狭殺人事件
内田 康夫

若狭の名勝日向湖の水中綱引き神事の賑わいの最中、

男の死体が流れ着く。

その一年後、東京高島平の路上で細野久男が殺された。

偶然、細野がミステリー同人誌に発表した小説 【 死舞 】を手にした

浅見光彦がこの二つの事件につながりを若狭ヘ行って、

現場を見て又細野が発表した小説【 死舞 】が盗作で

原作の作者が若狭の人で、水中綱引きでの殺人現場近くに住む

元教師の比良真佐子さんに話しを聞くうちに

迷宮入りしそうな難事件を解き明かして行く。

《 フジイ 》

マスクによるメガネの曇りを簡単に抑える裏技とは!?

2019年02月24日

南千里店

そろそろ花粉が本格的に飛散してきますのでマスクを着用される頻度が高くなってきます。



特に、メガネを使用されている方はメガネが曇って鬱陶しいと感じる方も多いと思います。対策としてメガネ専用マスクやくもり止め液などを使用することで曇りを防ぐことが出来ますが、警視庁警備部災害対策課で簡単にできるマスクによるメガネの曇りを防ぐ裏技を公開しています。



この方法、以前より自分も実践しておりますが特にマスクの裏面上部をティッシュで覆う方法はかなり有効です。
ティッシュが湿ってきたら差し替えするだけでOKですし。
一度試してみてください!


ファルベンより、グラデーションが美しいフレームをご紹介します。



深い赤と明るい赤のグラーデーションが、目元を明るくそしてお顔を立体的に演出する効果があります。


智元のアクセントのゴールドは派手さを抑えたツヤ消しなので、お顔のお色とのバランスもGOOD。


テンプルは同系色の幾何学的な模様でオンリーワンなデザインとなっております。


この他にも沢山のデザインやカラーリングのファルベンをご用意しておりますので是非店頭でお試しくださいませ!

《タカダ》

カレンダー

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

最新記事

アーカイブ