スタッフブログ

TOP > スタッフブログ

『ハマチャン釣り日記』

2017年12月05日

千里中央店

久しぶりの釣りネタで(笑)

何時もお世話になっている釣り船です。

夜明けが遅くなってきているので暗いうちに出船するので船の上から日の出を


師匠も気合満々でしたが、横に乗られた釣り人が船釣りが初めてやと聞くと急にテンション↓でした(笑)
水深が100メートルを超えるポイントを狙うので初めての人には難しいでしょうね・・・



この日は釣り初めは退屈でしたので(笑) 大きなタンカーや貨物船の記念撮影を




潜水艦も・・・



釣果は師匠と仲よく同数で何とか二桁でした。
まぁ~型が良かったので勘弁しといたろ(笑)





太刀魚は捌くのが簡単なので自分でしますがお腹の中からチビ太刀魚が(笑)


もう一匹の方には半分消化されてる小魚が



食べるのは定番の塩焼きと


生姜を利かした酢味噌和えで


娘と孫に混じって小次郎も大好きな太刀魚を食べています(お手してるし)。(笑)



産卵が終わって脂の乗りが悪く味がイマイチでしたが大分回復してきました。

年明けごろには1年で一番美味しい太刀魚が釣れます。

寒いけどな~ (笑).(笑)


【ハマチャン】

千里の歴史と伝統~ニュータウンまちびらき20周年記念本より

2017年12月04日

南千里店

千里ニュータウンのまちびらきが1962年(昭和37年)に始まり、現在で55年目を迎えました。

千里一帯は元は寝山(ねやま)、千里山(ちさとやま)、九十九谷(つくもだに)と呼ばれていた起伏の激しい雑木林の丘陵地帯でしたが、日本最初の大規模ニュータウン開発の場に選ばれ、後に万国博覧会が千里の地で開催される事となり、人口も10万人を超え北摂の丘陵地帯は瞬く間に憧れのブランドエリアとなっていったのです。
その後更に街は成長し、まちびらきより20年、街が成熟期に入った頃に大規模なイベントが催されました。

千里20年まつりです。

千里パレードをメインに据えて数々のイベントが催されました。

その中で千里20年まつり実行委員会が製作した一冊の本を、偶然に入手することが出来ました。



《千里の歴史と伝統》と題された千里ニュータウンやその周辺に伝わる伝説やエピソード、歴史などを綴った内容となっており、全20話からなる中には面白いエピソードなども書かれております。


その中の話の一つ、第一話の《神代のゆかり》より・・・
千里にお住まいの方はご存知の伊射奈岐神社ですが、千里には何故か伊射奈岐神社が二座あるのはご存知でしょうか?
吹田市佐井寺と山田にそれぞれ社があります。そして佐井寺の伊射奈岐神社には男神『伊射奈美之命』が、山田の伊射奈岐神社には女神『伊射奈岐命』が祀られているのです。
イザナギ・イザナミの神様は国造りの神様として有名で兄妹であり仲睦まじい夫婦でもあります。
それが千里の地では別居しているのです・・・何故?

この本の中では、元は山田の荘として両神が祀られていたのですが、地域の発展とともに更に神社の建立が必要になり佐井寺の伊射奈岐神社から新しく建てられた山田の伊射奈岐神社にイザナミ様が祀られたとの事。逆単身赴任でしょうか・・・。

この吹田市にある二座の伊射奈岐神社は延喜式神名帳に記載されている式内社で、とっても格式の高い神社なのだとか。

このお話しの他にも龍神伝説や楠木正成、戦国時代から忠臣蔵など千里とのゆかりを紹介した面白い逸話やエピソードなど身近に感じていただける内容となっておりました。

それと、面白い地図も記載されておりました。


ニュータウンのだんご図です。
今も名残のある地名がちらほらと・・・。

吹田市内の図書館にはもしかして置いてあるかもしれませんのでご興味のお有りな方は是非・・・。


《タカダ》

本のお話

2017年12月03日

南千里店


64 ロクヨン
横山秀夫


今年、最初に読んだのがこの作品でした
話の流れが読みにくく、どうなって行くのか本当にわかりにくく
何度も元のページに戻り確認しながら読み進めてゆき13日かかりました

横山秀夫さんの本は最後まで読まないとわからないが、
癖になる作品です。

映画上映されましたが、タイミングが悪く行くことが出来ませんでした。

元刑事で一人娘が失踪中の広報官、三上義信が記者と警察内部に揉まれ、14年前
昭和64年に起きた少女誘拐殺人事件への、警察庁長官視察から始まる。

14年経っても解決出来ず、そんな中で警察庁長官の被害者宅慰問
被害者の警察に対する不信感、

唯一犯人の声を聞いた被害者が電話帳のア行から一人一人電話し男の声を聞くまで
無言電話を繰り返し、とうとう犯人の声に当たる。

個々の登場人物の深層心理を細かく描写され、
この犯罪以外にも内容のある作品です。

じっくり読んで見てください。

《フジイ》

小さな幸せ。

2017年12月02日

千里中央店

こんにちは。



もう12月です。
ホントに早いです。
残り1ヶ月ですが悔いのないように、また風邪などひかないように丁寧に日々過ごしていきたいと思っております。



さて。


こないだコンビニで買い物をした際、フラッと立ち寄ったお菓子コーナーにて目にとまったのがコレ。





越後製菓の『ふんわり名人 ちっちゃなきなこ餅』。


実は僕、きなこ餅好きなんですよねー。


我が家では、焼いた餅を一度お湯にサッと浸けて取り出し、その上にきな粉をたくさん掛けて食べるんです。


柔らかくて甘くて香ばしくて…
小学校の頃は、お正月明けの2月頃までよく食べてたなー。懐かしい思い出の味。


初対面であまり期待してはさすがに酷かと思いつつもそいつを手に取りレジで精算し家に帰って早速袋を明けてひとつ口に入れてみた瞬間…


ふわーーーーーっ


あまーーーーーーーーっ


とけるーーーーーーーーーーーっ


優しいーーーーーーーーーーーーーーっ


メッチャ美味いやん。
想像以上、120点です。
みなさんもお近くのスーパーコンビニで見つけた際にはぜひお買い求めくださいませ。
←これ何のブログ??(笑)






現在メガネのセンリで好評開催中の『年末謝恩セール』について。


毎回セールがスタートすると近隣にお住まいの方々に向けて、セールのご案内をお知らせするハガキのポスティングさせていただいておりますが、今回はそこにこんな言葉を添えさせていただきました。





じっくりと、しっかりと。


わたしたちが何よりも大切にしていること。
それは、お客様のお話しを、お客様の立場でじっくりとお聴きすることです。
なぜなら、お客様の置かれている“環境”や“お困りごと”をキチンと共有できないことには、心から満足していただける『いいメガネ』はできないからです。




…ここでいう『じっくりお聴きする』とはお客様の話しを最後までしっかりと聞くということです。


お客様が話している途中でも、その話しを遮って自分の意見や考えを話し出す人がいます。
勝手な憶測によりお客様の意図していた内容と違う方向に展開してしまうこともあるでしょう。
結果的に話しが噛み合わず、お客様も途中で面倒になったり自尊心を傷つけられて嫌な思いをされる場合も。
なにより、こんな状況では満足のいくメガネができる筈もありません。


だいたいの場合、自分や、自分の言いたいことが先にくると上手くいかない事が多い。


相手に関心を持つこと、相手を尊重すること…そうすることで自然と最後までお話しをお聴きすることができるのではないでしょうか。


順番がとても大切です。
自分のことは後からでいいんです。


あたりまえのことのようですが、基本をいつも忘れずに、日々じっくりと、しっかりとお客様に寄り添っていきたいとスタッフ一同考えております。





昨日の帰り道、ある店の隣に銀杏の葉がライトアップされていてとっても綺麗。


心さえ乾いてなければ
どんな景色も宝石にかわる♫



こんなところにも小さな幸せを発見^_^





寒い時期ですのでみなさん暖かくしてご来店くださいませ。あー寒っ。




《ウエノ》

2017年カレンダー

2017年12月01日

南千里店




『 努力は”運”を支配します


  感謝は”幸せ”を支配します


  涙は”優しさ”を支配します


  笑顔は”人生”を支配します 』




これは『 御木幽石 』さんの”言葉めくり”という

カレンダーの中の一作品です。





失礼ながら、我が家のトイレの壁に掛けられています(笑)

一ヶ月、朝に夕なに、この言葉にお目にかかりました!!(大笑)




確かにこの通りだと思います・・・『理想は、ネ!!』




ただ、これを日々の生活の中ですべて実践するとなると

生半可な努力では不可能です・・・(苦笑)



特に私は自分自身に大変甘く出来ております。


《 ・・・「昔の人が言ったとさ」・・・

『とことん追求他人の失敗、笑って許す己の失敗』

これって楽ですもんねぇ~~ 》



「まぁ、え~か」、今日も無事に一日が過ごせたし・・・

そう言って、すぐに自分に妥協してしまう私です。






 『 努力 』

毎日・毎日の積み重ね・・・急に運はやってこない!!

どんな小さなことでも嫌がらず、面倒臭がらず、

人の嫌がることでも、誠心誠意ぶつかって行く・・・


出来ればそうしたいと長い年月頑張ってきたけど、

フッと無駄に歳を重ねただけではないかと反省の此の頃!!





 『 感謝 』


ご来店を感謝の心でお迎えし、お客様あってのお店だと感謝し、

お客様の視力向上のお手伝いをさせていただけることに感謝する。

お客様がお支払下さる金銭で、会社の経営が成り立ち、

ひいては私達スタッフの生活が成り立っていることを肝に銘じて。


私たちはお客様に感謝をしながら、出来うる最適の技術をご提供!!





 『 涙 』


私はこちらの店舗で永くお世話になっておりますので、

お客様とのお付き合いも40年を超えてまいりました。

若い頃はお客様のご結婚話やご出産話が多かったのですが

残念なことに最近は”ご不幸”の話題が多くなりました。


あの方この方、お世話になった方、はたまたお叱りを頂戴して

成長??させていただいた昔は強面の男性・・・(今は好々爺)


暫くお顔を見ないなぁ~と思っていると、ご逝去のお知らせ。

悲しくて、泣き虫の私は涙ぐんでしまいます。



お客様に優しくしていただいた分、他の方にお返し出来ればと・・

私に関わる皆様に、これからも優しく接して参ります。





 『 笑顔 』


これは比較的実践して来た、と・・・甘く考えておりますが・・・


接客業なものだから、第一印象が大切・・・

それにはまず、笑顔でお客様のお話を聞き取ること。

笑顔は相手の方の警戒心を和らげ、本音をお話下さることになる。

「笑う門には福が来る」・・古い言い伝えですが真実。

笑うことは病気だって治す力を持っていると言われています。


”笑顔・笑顔” 残り少ない人生ですが、日々心がけて実行します。







カレンダーの言葉一つで、こんなことを考えてしまう・・・

”言葉の魔力”凄いと思います。



これからも、色んな言葉に影響を受けて

喜んだり、悲しんだり・・・”心”豊かに過ごして行きたいです。



          《タケナカ》

カレンダー

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最新記事

アーカイブ