スタッフブログ

TOP > スタッフブログ

『ハマチャン釣り日記』

2017年05月16日

千里中央店

チヌ師のパラダイス(笑)広島に行って来ました。






大阪から350キロ約四時間の道のりです。



釣れれば苦にはならんけど、も~ちょっと近かったらな~



最近ようやく釣れ出していて当日に爆釣する予定でしたが(笑)(笑)



なかなか厳しかったです。



例年この灯台で釣れると本調子になるのですが




大黒神島




ノッコミ期には、この下にはスゴイ数のチヌが入って来ます。




左が弟子(自分よりうまくなってますが)で右が有名なトーナメンターです




初日はさんざんで広島まで来て無残な釣果に終わってしまいましたが
横で釣っているトーナメンタ―はあの手この手で魚を釣って行きます。



さすが年間に130日釣りしてるだけはあります 







二人かかっても半分の釣果しかよ~釣りませんでした。



魚はおるんやけどなぁ~(笑)



2日目もあまり期待してなかったのですが釣れ出しが早く少しやる気に(笑)






途中こんなお土産をゲットしました。




大きさが分かりにくいので(笑)ロクマルオーバーです。




釣果はこんな感じで年無しを含めて何とか二桁でした。



もうちょっと釣れてくれんとなぁ~


帰りの350キロが遠~いやん(笑)(笑)


《ハマチャン》

物欲のままに・・・NIKON P900

2017年05月15日

南千里店

日中の気温がぐんと高くなっている今日このごろ・・・
大阪では今週半ばから、日中には気温が30度近くまで上がるとの予想が出ておりますが朝晩は結構過ごしやすいです。
ただ、花粉症が故窓を開けて寝られないこの悲しさよ・・・T-T

中古ですが、散歩や出かける際に先々での記録用にとコンデジを購入しました。

24mm-2000mmという半ば馬鹿げた超高倍率ズームカメラです(笑)
1km先にある一円玉が認識できる程の倍率です。
広角24mmも使いやすいですし、広いレンジをカバーでき総重量900gなので持ち運びも楽。
散歩や行楽にもってこいですね。

ちょっと高台から高倍率がどの程度なのか試してみました。

このノイズまみれの写真ですが、撮影場所は中国自動車道が通るモノレール小路駅近くで、撮影対象は直線距離で約10km先にある梅田のスカイビルの空中庭園付近の窓です。
動画で撮影中での1コマですが、窓に人影が見えます。動画では人の流れが分かるぐらいで、脅威の倍率です。

水族館や動物園で撮影したら迫力ある動物のアップ写真が撮れそうです。
久し振りに動物園でも行ってみようかしら^^

************************************

先日入荷したフレームの中から、セルロイドフレームの『歩-AYUMI-』をご紹介します。

歩 L-1021です。
可愛らしい丸みのあるボストンタイプで、1021は女性に是非掛けていただきたいデザインです!


お色もバラフの赤茶と茶の人気カラーを取り揃えております。
歩のしっとりとした艶が堪能できる黒やアユミブルーも素敵ですが、クラシカル人気の昨今においてばボストンxバラフセルは鉄板のアイテムです。

勿論、上記以外のモデルも多数取り揃えておりますので、是非、店頭にてお試しください!

《タカダ》

本のお話

2017年05月14日

南千里店

【 海の月の迷路 】 大沢在昌

狭い島に5000人以上が暮らす、通称『 軍艦島 』と呼ばれる炭鉱の島
この島で少女が水死体で発見される。

一人の警察官の退職送別会が、そこで36年前の『 軍艦島 』での事件を語る。

昭和34年4月、軍艦島の派出所勤務を命じられ背広を着て連絡船で島へ向かう

島では、炭鉱が全てで会社職員がトップに君臨し労働者を効率よく働かせ
先任の警官は、会社の意向に沿って本来の職務を怠り会社の言いなりに
波風を立てないように勤務していました。

だが、新人警官は公平を旨とし孤立を余儀なくされます
そんな時に、少女が水死体で揚げられる

新人警官は、少女の事故死を疑い、独自に捜査を開始

すると8年前にも少女が水死しており、さらに捜査を進めてゆくと
元刑事が、東京で5人殺害の犯人を追ってこの島ヘ来たとのこと

連続殺人犯が、満月の夜犯行をとの事実をつかみ
殺人犯を絞ってゆき

予想だにしなかった人物が

と言った警察小説です。

《フジイ》

千里中央は今日も元気です!!

2017年05月13日

千里中央店

こんにちは。



先週の日曜日、仕事が休みにも関わらず、僕はこの日も千里中央にいました。


前に髪を切ってから2ヶ月半が過ぎていて
季節的にも急激に暑さを感じるようになった今日この頃。
そろそろ髪を切らなきゃなと…。


いつも仕事帰りに利用させてもらってます当店お隣りの理容室『ディメンション』さん。
【ホームページかコチラから】





今回もホントは仕事帰りに行きたかったんですけど、ゴールデンウィークということもあり、僕の都合と営業時間とが上手く合わず
この日、休みを利用して千里中央に来た次第であります。


もう10年くらいお世話になりますでしょうか。


スタッフのみなさんの感じがよく
とても雰囲気のいいお店です。



いつも担当していただいている方は、ケガで長期お休み中でしたが…


どうやら現在、仕事復帰されているようです。
長い間、大変でしたね。


休んでいる間、もしかしたら不安や焦りもあったかも知れません。
ただ社会人になるとなかなか長期の休みは取れないもの…
仕事や自分自身を見つめ直したり、
家族や友達、仲間の大切さを知る、
貴重な時間だったのではないかと勝手に想像しています。
…一流アスリートのように。




7月にお邪魔した際には、よろしくお願いします。







【画像はこの日のものではありません】



髪を切って店を出た僕は、お腹も空いてきたので、同じくせんちゅうパルにある『北海屋』へ。


店に訪れたのが、12時半過ぎのお昼時だったので店の前では行列が…(゚o゚;;


でも朝からここのチャンポンを食べるつもりで来たので、もうどうしようもありません(笑)
チョコンと椅子に座って大人しく順番を待ちます。


しばらくして、席を案内され早速注文。


ついに来ましたー。
ほぼ1年振りの愛しのチャンポン





見てください、この具の量。


麺が見えませーーーーん(笑)


いつ食べても大満足!!






食事を終えてモノレールの駅へ向かう間もたくさんの人で賑わっています。


この日は天気も良く、雰囲気がとても良かったです。


セルシー(ショッピングセンター)のお店が去年から次々と抜けていってるため、「千里中央大丈夫なの?」とご心配の声をいただいたりもしますが…


先月21日からは『イオンSENRITO』もオープンしてますし。





我がせんちゅうパルには『ディメンション』さん、『北海屋』さん、他にも160近いたくさんの素敵なお店があります。


『ジャンボカレー』さんのチキンカツカレー大盛りは僕の中で最強です(笑)





『メガネのセンリ』もね(笑)





現在、正面ウィンドウには『マリメッコ』のサングラスを展示。







また、千里中央(せんちゅうパル、セルシー、千里朝日阪急ビル、ライフサイエンスセンタービル、阪急百貨店、ピーコックストア、イオンSENRITO、阪急千里中央ビル、LABI etc…)を利用される方おひとりおひとりに、それぞれお気に入りのお店や憩いの場があると思うので。





今日お伝えしたいこと、それは…



千里中央は今日も元気です!!



…ってこと。





みなさんもぜひぜひ千里中央に遊びにいらしてください( ´ ▽ ` )ノ





《ウエノ》

イタドリ採り

2017年05月12日

南千里店



ゴールデンウィーク、如何お過ごしになられましたか??

それぞれのご家庭で良い思い出づくり出来ましたか???

楽しい日々は、アッという間に終わってしまいますね!!









さて、私も自分の休みと祭日が重なり、休めました。

サラリーマンの方みたいに〇〇連休とはまいりませんが、

好天に恵まれましたので、近場へお出かけ・・・



この時期は、毎年”イタドリ”を採りに能勢へ出掛けます。

新緑の山々は清々しくて心洗われる思いです。

ここへ来ると田舎育ちの私は、ホッとするんですよ~~




昨年のこの時期にも、ブログにアップさせて頂きましたが

毎年恒例のイタドリ採り、妻と二人、楽しみに待ちわびております。



新御堂筋を北へ・・・5.6キロのトンネルを抜けて

「箕面グリーンロード」を走り、止々呂美地区へ・・・



さらに走ると「止々呂美ふれあい広場」が見えてきます。




ここは余野川の渓流で釣りや川遊びが出来、BBQも楽しめる

大自然を満喫できる広場。子供連れの家族に大人気!!!

この日も、さすがGW真っ只中・・・大賑わいです。





そんな様子を横目に見ながら、妙見山の麓へ・・・




途中、まだ桜が咲いているのを見つけて寄り道、見事でしょう!!







イタドリ採りは毎年なので、昨年自生していた場所へ一直線。

今年もたくさん採れそうな予感でいっぱいです。

一ヶ所では無理なので、今までに取れた場所を思い出しては

あちこちと山の中をウロウロ・・・






そうそう、採ってる最中に”ヘビ”と遭遇しまして、

思わず”ギクッ”、今年初めてのヘビでした(会いたくないわぁ)

暖かくなってきたので、土の中から出てきたんやねぇ~~~


2時間ほどで袋いっぱいに収穫、良かった・良かった!!!!



山道なんですが、GW真っ只中・・サイクリングの自転車や

ツーリング中のバイクのグループの群れ、

何より格好良いのはオープンカーでのドライブ中の人達、

新緑の中、風を切って走るのは気持ち良いでしょうねぇ~~~

沢山の人々が新緑の山里を楽しみに来られていました。




さて、”イタドリ”をご存じない方に写真を掲載しますね。





採る時に茎の中が空洞のため”ポン”と音がするため

”スカンポ”と呼ばれるところもあるようです。



春頃の新芽(タケノコのような姿のもの)を採取し、

皮を剥いて食用とします・・食べられる野草かな・・・




詳しい調理法は妻しか知らず、私は年に一度だけ

食卓に出てくるのを、味わいながら食べるだけ・・・



私が子供の頃には、道草途中に生で皮を剥いて齧ってました。

酸味があるため酸っぱくて・・唾が出てきたのを覚えています。

特に美味しいと云うものではなかったなぁ~~~



「他に民間薬としての効能あり」

冬に地上部が枯れた頃に根茎を採取し、天日乾燥させたものを

虎杖根(こじょうこん)といい、緩下作用、利尿作用があるとされる。

また、カンゾウと一緒に煎じて、咳を鎮める効果あり。



他に、若葉を揉んで擦り傷などで出血した箇所に当てると

多少ながら止血作用があり、痛みも和らぐとされる。


・・・これが「イタドリ」という和名の由来だそうです・・・




能勢の山里では、田植えの準備が始まっていました。




今年も良いお米が出来て、豊作でありますように・・・(祈願)



”イタドリ” また来年、採りに来ますよぉ~~



          《タケナカ》





カレンダー

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最新記事

アーカイブ