スタッフブログ

TOP > スタッフブログ

腸内環境。

2016年01月19日

千里中央店


こんにちは。



今年になってからというもの、どうもお腹の調子が良くないんですよねー。
年末年始の飲み過ぎ食べ過ぎの影響もあるんでしょうけど(>_<)。


こないだテレビでチラッと観た情報なんですけど。


腸の中には様々な種類の腸内細菌がいて、その数なんと百兆個以上、重さにして1.5kgだって…ただただ驚き。
最近話題の腸内フローラってやつです。

その中でも善玉菌と悪玉菌、ようは身体にとっていい菌と悪い菌がいて、その割合で体調や健康状態が変わってくるって話し。
(その中間の日和見菌ってのもいるらしい)

肥満や女性の大敵である便秘や肌荒れなんかも腸内環境によるところが大きく、理想は悪玉菌1に対して善玉菌が2の割合だそうで。




じゃあ善玉菌を増やすためにはどうしたらいいかっていうと。


1,肉の多い食事をやめる。
(腸内の悪玉菌の大好物は肉などタンパク質や脂肪を多く含む食品)

2,食物繊維や発酵食品を摂取する。
(食物繊維には便の元となり腸を刺激して便通につながる「不溶性食物繊維」と、腸内で水に溶けて有害物質を吸着し体外へ排出する「水溶性食物繊維」に分けられる。このふたつの食物繊維をバランスよく取ることが大切。
ヨーグルト、チーズ、納豆、漬物などの発酵食品の中には、善玉菌の乳酸菌やその仲間が多く含まれている)

3,適度な運動をする。

4,ストレスをためこまない。



せやけど。

食生活や生活習慣ってすぐには変えられへんしなー。
チーズも納豆も苦手やし、最近はストレス解消のカラオケにも行けてないもんな。

ただここ最近のお腹の調子を考えると、僕の腸内環境がそれはそれはエライことになってるんじゃないかと居ても立っても居られなくなり…






ビオフェルミンを購入。YES!!

乳酸菌を摂取できる安易な方法を選択する僕なのでした(笑)


昨日の休みは午前中家で体幹トレーニング。
これは3番の適度な運動に該当するな。
外から腸に適度な刺激も与えられてる気がするしな。エヘヘッ(≧∇≦)



とにかく出来ることからやってみるとしよう^_^







リンドバーグトランクショーいよいよ22日金曜日千里中央店にてスタートでーす(^O^)/




《ウエノ》


カレンダー

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最新記事

アーカイブ