スタッフブログ

TOP > スタッフブログ

めんたいこはお好き?

2015年11月05日

メガネのセンリ

いつもメガネのセンリ・ブログをご覧いただきありがとうございます。

11月初めはすごく寒かったですが今日はとても暖かい。
ハロウィンも終わり、商店街では早くもクリスマスの支度です。


千里中央セルシー広場ではツリーの準備作業中です。


さて、先日はお休みをいただいて
今、話題の場所へ行ってまいりました。



今年の3月にオープンした“めんたいパーク神戸三田”です。

神戸三田インターおりてすぐの立地で海から遠いのですが
なぜかめんたいこの製造直売をされています。



入ってすぐにイメージキャラクター?氷川きよしがお出迎え。



原料となる“スケトウダラ”についての勉強パネルを見ながら奥へ。


(よく知られているスケトウダラキャラクター)



奥が工場となっていて団体客が来るとお姉さんがマイクで説明してくれます。
(ちなみにインター近くという事で日帰りバスツアー客がよく立ち寄る
スポットとして定着しているようで大型バスが次々やって来ます。)



製造されためんたいこは再冷凍され市場に出されますが
ここでは出来立てを試食・販売しています。
(こちらにお勤めの方、これだけ見られてはサボれない!)



私も試食&具たっぷりおむすび、めんたいソーセージ、麦ジュース?を賞味。
麦ジュース?も近隣のキリン三田工場からの出来立てだそうです。


近くには大型アウトレットもあり、千里からも近いオススメスポットです。
   ↓↓
『神戸三田めんたいパーク』










《なかお》

スターウオーズ・ジェット伊丹初飛来!

2015年11月04日

メガネのセンリ

いつもメガネのセンリ・ブログをご覧いただきありがとうございます。


先週末は大阪国際空港(伊丹空港)に関西初お目見えとなる
“スターウオーズ・ジェット”が飛来しました。




滑走路入口の河川敷や空港横のスカイパークには望遠レンズを持ったファンが詰めかけ、警官100人体制で警戒するほどの大盛り上がり。





これは12月18日封切の映画
『スターウォーズ エピソード7 フォースの覚醒』
プロモーションの一環として航空会社ANAが
特別装飾で飛ばせています。






12月4日に公開の『OO7 スペクター』など
今年も年末は楽しみな映画が盛り沢山です。
(個人的意見ですが…)







《なかお》

左脳に書いた手紙。

2015年11月03日

千里中央店

こんにちは。


昨日は寒かったですねー。
休みの日は特に予定がなければ、朝起きてパンを頬張ったら、しばらく時間をおいて体幹トレーニングをするのが習慣なんですね。
先週は半袖シャツに膝上の短パンでも問題なかったんですけど、昨日はまぁ寒い寒い…
しばらくトレしてると暖まってくるので問題はないんですけど、最初がね…(>_<)

んで、昨日トレのBGMで鳴らしてた音楽がMr.Childrenだったんですけど、この寒くなってきた時期には『しるし』のメロディ、歌詞が何だか心に染みるんです。





どんな言葉を選んでも何処かぎこちないんだ
左脳に書いた手紙ぐちゃぐちゃに丸めて捨てる

心の声は君に届くのかな
沈黙のうたに乗って


『しるし』のサビ前のフレーズなんですが。

この曲の男女の関係性ってのは、始まったばかりの二人にも、終わりを向かえてる二人にも、いかようにも捉える事が出来るんだけど。

左脳に書いた手紙、心の声…

この歌詞を聴いていて改めて思ったんです。
やっぱり男って頭で考える生きものなんだなってことを。


良くも悪くも男性の脳は、「問題解決脳」。
原因、作用、結果…それらを頭で論理的に考えようとする。

一方女性の脳は「イメージ脳」。
小難しい理屈は重要ではなく、とにかくわかって欲しい、わかってあげたい…共感したいし、して欲しい。共感脳と言ってもいいかもしれない。



例えば。

仕事を終えて疲れて帰ってきたご主人。
今日1日の出来事やご近所さんの事を話す奥さん。「こうこうこうでさー、大変だったのよー」。
それをひと通り難しい顔で聞いたうえで、「それはこうして、こうして………」と問題解決をしようとするご主人。
それを聞いて黙り込む奥さん。
。。。(その後は気まずい雰囲気)


どうしてこうなってしまうのか?

それは奥さんがご主人に問題解決して欲しいなんて、これっぽっちも思ってないから。
ただわかって欲しいだけなんです。

「大変だったね」って。

そのたった一言で奥さんは、私のことわかってくれてる。また明日も頑張ろうって。



だから僕たち男性は、家でも、仕事場でも、プライベートでも、そこを理解出来るかどうか。

僕らの仕事だったら、女性にメガネを販売する際、そこを意識して接客を心掛けないといけない。
すぐに問題解決しちゃいけないんです(笑)

左脳であれこれ考える前に、理解しようとする、共感しようとする姿勢が大切だって。

脳の構造が違うのですから。
(一般的にですので、全てに当てはまるものではありませんが)



これらは先週受けたセミナーからの気づきです。とても勉強になりましたし、反省もせねばと思い知らされました…(>人<)

機会をみて他の気づきもお伝え出来ればいいなと考えております。


ダーリン、ダーリン♫















《ウエノ》

平成うろ覚え草紙

2015年11月02日

南千里店

急に寒くなりました。夜は自転車に乗る際には手袋が必要なほど手が悴みます。
そろそろ冬物の洋服を出さないと・・・。


面白い本を入手したのでちょっとご紹介を・・・。

<前書きより>江戸時代の浮世絵師・歌川芳細(うたがわよしこま)による幻の書籍を完全再現!! 果たしてこの書物の真偽やいかに――

1971年、群馬県の旧家の蔵にて解体作業中に『虚覚草紙』なる文献が発見されました。
『歌川芳細(うたがわよしこま)』なる人物が1800年代後半の江戸時代に記したとされる書物には、現代の日本文化に非常に酷似した内容が描かれておりました・・・。
浮世絵師・歌川芳細が平成時代へタイムスリップし、その後、江戸時代に戻ってから、「未来」で目にした平成の風俗を書き残した......といわれる奇書中の奇書。しかも、タイムスリップのショックで記憶は"うろ覚え"ゆえ、荒唐無稽な内容と相まって、幕府からは発禁本の扱いを受けたというトンデモ本なのです。
その内容を口語訳を交えて出版したのが、これからご紹介する『平成うろ覚え草紙』という本です。


トンデモ本というぐらいなので、どれだけ現代に通ずるものがあるのか、何点か実際に御覧下さい・・・(笑)


墨田を模して涼を楽しむこと・・・口語訳:隅田川を模して堀を割り、小さな舟を浮かべて涼を楽しむようになった。また、売ろ舟(料理などを売る舟)には鮓(寿司)をのせる。これを流鮓と称する。客は、流れてくる舟を思い思いに取り、鮓を食べるのである。


屑吸桶のこと・・・口語訳:屑吸桶は屑を吸ってくれる桶である。径は1尺程である。これがあれば掃除の必要はない。勝手に屑のある場所に滑っていき、吸い取ってくれる。また、この桶は何故か猫と相性が良い。桶が猫を乗せて掃除をしている光景がよく見られる。


鼠の手を借ること・・・口語訳:増えた鼠を飼い慣らし、文字を書かせたり、あるいは図面を引かせたりすることとした。鼠に文字を書かせるには「いろは」が書かれた表を用いて指し示せばよい。また図を引かせるには、他の鼠に指示を出す「頭鼠」を掴んで形を覚えこませるのである。


どうですか?どれも現代の我々の『何か』に通ずるものがありますよね?

で・・・上に例として出したそれぞれの事柄・・・どうも実は『回転寿司』、『ロボット掃除機ル◯バ』、『パソコンとマウス』を描いているようなのです。この他にも沢山の挿絵が紹介されておりました。どれもユーモラスな挿絵を見ると「これってアレのことだよね?」と感づいてニヤッとすること間違いなし(笑)


ああ、勿論完全な『フィクション』ですのであしからず・・・^^

千里キャンドルロード2015は11月7日(土)16時より点灯式を行います!

「西内まりやさん再び!!」

2015年11月01日

千里中央店

皆様こんにちは。


昨日、西内まりやさんが歌う日本テレビ系日曜ドラマ“エンジェル・ハート”主題歌の4thシングル「Save me」のリリースイベント(ミニライブ&握手会)が開催されました!!





モデルとして活動を開始しその後、女優、タレント、歌手として幅広く活動中の西内まりやさん、セルシーでのイベントは今年5月に続き2回目です。





※私のスマホのスペックではこれが限界。。。


曲数は新曲だけでなく、4曲歌うファンサービスぶりで、MCでもファンの方に丁寧に接している感じがとても好印象でした(*^_^*)


韓流アイドルや、そこそこ名の知れたアーティストがイベントで来たときは、歌わずに帰っていくこともあるのに、西内まりやさんのイベントはファンにとっては、かなり充実したものではないかと感じました~


このまま地道に続けていって、ファンの心をガッチリ掴んで、もっともっとBIGになって頂きたいと思いました<(_ _)>








《マスヤマ》





カレンダー

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最新記事

アーカイブ