スタッフブログ

TOP > スタッフブログ

細田守作品。

2015年07月21日

千里中央店

こんにちは。


さあ!昨日関西も梅雨が明けていよいよ夏本番ですね!!
暑いのはカラダにこたえるけど、この開放的な気分はこの季節しか味わえないもんね。
みなさん、楽しみましょう!!



さて。

この夏、家族で観に行きたい映画があるんです。

それは、現在大ヒット上映中の細田守監督の最新作、アニメーション映画『バケモノの子』




先日、テレビ番組「金曜ロードショー」で、その公開を記念して、過去の監督作品3作品を3週に渡って放送していたんですが。。。

『サマーウォーズ』
『おおかみこどもの雨と雪』
『時をかける少女』

正直ワタクシ、テレビの前に釘付けになってしまいまして。



中でも。。。

『おおかみこどもの雨と雪』



タイトルの通り、人間でもあり狼でもある姉弟、そして母親のものがたり。
幼い頃から活発な姉、雪。
その後ろに隠れて引っ込み思案な弟、雨。
二人が物心つく前に父親(おおかみ男)を亡くしてしまう。
そして母親のハナはある決心をする。

二人のこどもが、おおかみとしても暮らして行けるよう3人で都会を離れ、人目のつかない山奥の古民家へと引っ越すことを。



そこで自給自足の生活を始めるのだが、最初はなかなか上手くいかない。
最初は「すぐに出て行くだろう」と遠めからその様子を見ていた地元の住人たちも頑張り続けるハナの姿に徐々に力を貸してくれるようになる。
そこで家族三人の周りに新たなコミュニティが生まれてくる。



そんな中、人前で狼の姿にならないと母親と約束した雪は小学校に入学する。
遅れて雨も入学してくる。

雪が小学校にあがって友達が出来ると、自分が野獣的なことを意識して葛藤を感じ、人間の少女として振る舞おうとするようになる。
一方で雨は小学校に馴染めず、学校を抜け出したり休みがちになって、山に魅かれるようになっていく。



おおかみでもあり、人間でもある姉弟の成長にともなう心の変化。

そんな中、雪のクラスに都会から転校生の草平がやってくる。
そこで草平が口にした言葉がきっかけで事件が起きてしまう。



これ以上はブログでは言えません(笑)
話しの続きは、みなさんDVDを借りて是非ご自身でご覧になってみてください。

登場人物(キャラクター)ひとりひとりがホント生き生きしてるし。
ものがたりの舞台(背景)もディテールにこだわって、色彩表現も素晴らしく、その世界にグッと引き込まれますよ。

見逃した方は、ぜひご家族で。オススメですよ。





『バケモノの子』今からホント楽しみだ^_^




僕だけが行ける世界で銃声が轟く
眩い 儚い 閃光が駆けてった
何かが終わり また何かが始まるんだ
そうきっと その光は僕にそう叫んでる

主題歌/Mr.Children『Starting Over』


今日はこのへんで。


《ウエノ》

天保山~海遊館編

2015年07月20日

南千里店

前回、築港赤レンガ倉庫へクラシックカー展示販売『ジーライオンミュージアム』に行ったことを書きましたが、大阪港駅を挟んで上手側には天保山マーケットプレイスと海遊館があるので、そちらにも足を運んでみました。



到着はお昼を過ぎておりましたので、天保山で昼食を摂ります。

マーケットプレイスに入った直後、違和感が半端無かったです。
何の違和感かと申しますと、モール内は盛況にもかかわらず日本人が見当たらない!フードコートには中国人または韓国人の旅行者しか居ません。
何千人と豪華客船で乗り付けて爆買いしていく中国人たちが、まさに目の前に・・・。
フードコートの外の隅のほうで日本人の親子が食事していたのが何とも言えない違和感が残りました。

ま、そんなことより昼食です。

天保山マーケットプレイスには『なにわ食いしんぼ横丁』という昭和40年前後の大阪下町を再現した『食い倒れの街大阪』に相応しいナニワグルメを堪能出来るフードテーマパークがあります。


二十数店舗が並ぶ懐かしいお店からチョイスしたのは『自由軒』。
明治43年創業の混ぜ込みカレーが有名なお店です。


勿論、頼んだのは名物カレーです^^

ルーとご飯を混ぜ込んで生卵を落とし込んだこのカレーは、混ぜるのが億劫で少しでも早く食べたいイラチな大阪人気質に非常にマッチしております(笑)

少し階上を見て回ると、海遊館出張水族館なるものがありました。

ウミウシ展と題された、多数の珍しい色をしたウミウシが水槽に展示されておりました。
かなりの数のウミウシがここに展示されていたようです。綺麗ですね。

それでは、本番の海遊館へ行ってみましょう。

海遊館の展示ルートは最上階から下りながら見学するようになっております。本館中心にある太平洋円形大水槽を囲むように様々な海や湾に生息する魚や生物が見られるようになっています。
入場口すぐの特別展示のアクアゲート内には、サメが頭上で泳いでいます。


長いエスカレーターで一旦8階まで進み、そこから下っていきます。
床には出口までの距離が所々に記されていてわかりやすいですね。

まずは8階の日本の森からスタートです。


熱帯雨林水槽


ラッコが飼育員から直接餌を渡されています。


珍しいさかn・・・いえ、お掃除ご苦労さまです!


太平洋水槽では7月7日にオスのジンベイザメの海くんが新しく仲間になったそうです。

現在メスの遊ちゃんと太平洋水槽を泳いでいます。

マンボウがじーっとこっちを見ている・・・観察者を観察?





水生生物の生態系を脅かしている外来生物を知る特別展。


美味しそうなカニの群れ・・・そしていい面構え^^


太平洋水槽に使われているアクリルガラスのこの厚み・・・厚いですが透明度が高い。


北極圏の生物たち。



ここは一際温度が低く、涼しいというより寒いです><

クラゲ水槽。十海月十色のクラゲたちがゆったりと泳ぐ様は幻想的で癒しの空間でした。



最後はペンギンコーナーと、直に魚と触れ合おうのコーナー。


ペンギンはちょうど餌やりの時間でした。


はよくれや!と催促するの図。


エイやサメなどの背中に触れることが出来ます。

自分は臆病なので触れませんでした><

ショップでは可愛いペンギンやジンベイザメ、ラッコなどのぬいぐるみがいっぱい!

買いませんけどね。


館内は涼しくて色々な魚や水生生物を見られて数時間堪能出来ました。が、しかし、ここでも前述の違和感通り日本人が見当たりませんでした。
平日でガラガラやからゆっくり廻れるやろ・・・と思っていたのが甘かった。
中国人団体客が津波のように定期的に押し寄せてきます・・・
デカイ声でしゃべりまくり、禁止されている自撮り棒使いまくり、なんか食いながら歩きまわりの彼らには正直、うんざりでした。

こんな状態が続くのなら次は行きづらい・・・かな。

《タカダ》

「原点」

2015年07月19日

千里中央店

皆様こんにちは。


突然ですが、初めてプレイしたTVゲームがなんだったか、皆様覚えてらっしゃいますか?
ちなみに私が初めてプレイしたのは“スーパーマリオブラザーズ”でした。


そんなスーパーマリオブラザーズの30年前に書かれた手書きの設計図が見つかり、海外をも巻き込んで話題になっているそうです。




グラフ用紙のマスがマジックで塗られています。これが超レアなステージ設計図です。
昔はこんなふうにしてゲームを製作していたんですね~






ノコノコと呼ばれる亀のキャラクターは元々はクリーパーと呼ばれていたようです。
各キャラともちょっとデザインが違います。


ラフに書かれたキャラクターには特徴と動きが書いてあります。






さらにベースとなるステージの設計図上に薄く透けた紙を重ねて、マリオの細かい動きを確認できます。

スーパーマリオブラザーズを作った宮本茂さん曰く「ゲームのプレイの仕方を誰もが遊びながら学べるように作ったのがこの初期のステージ」とのこと。




さらに背景イラストを重ねと、細かい色の設定、山や雲などが描かれています。
う~ん懐かしい感じです…


こうして出来上がったのが1985年に任天堂から発売され一斉を風靡したファミリーコンピューター用ゲームソフト「スーパーマリオブラザーズ」です!!


その道の方に言わせると、昔のソフトはみんな手書きで、だからこそレベルが高かったそうです。


今は残念ながらゲームは全くしておりませんが、これを見るとゲームに夢中になった幼少の頃を思い出します。まさに私がゲームにはまった“原点”がスーパーマリオでした!!!















《マスヤマ》

いつもは書かない政治のはなし

2015年07月18日

メガネのセンリ

いつもメガネのセンリ・ブログをご覧いただきありがとうございます。

昨日は大雨の一日でした。
足場の悪い中、お越しいただいたお客様
ありがとうございます。
そのお客様の中に一風変わった格好をされた方がおられました。



今日の筆者である私(40代)の親の世代は
ベトナム戦争もあり、学生運動など政治に関心も高かったと思います。

新聞各紙の世論調査の結果でも安保法案反対が過半数を超えています。
多くの国民は法案に反対していますが
安倍政権は今回、強引な形で衆院を通してしまいました。
衆院の圧倒的な議員数を使って選挙の審判を受けない法案の押し通しは
私も強引な感じを受けます。
最近の若者は政治に興味無い方も多いですが、
その無関心が政治家の増長を後押ししています。



という事でお客様より頼まれた活動のご案内です。
“戦争法案は廃案に!おおさか1万人大集会”
7月18日 17:00〜 大阪市・扇町公園にて集会後、パレードをおこないます。

日本の未来のために、若者を二度と戦場に送り出さないために
市民一人ひとりが戦争法案NO!の声をあげ、信念を持って行動してください。


《なかお》

築港赤レンガに佇む往年の名車たち

2015年07月17日

南千里店

6月9日に大阪港区の赤レンガ倉庫にてクラシックカーを展示販売する『ジーライオンミュージアム』がオープンしたので、足を運んでみました。



ここには、国内外の希少なクラッシックカーが展示され、敷地屋外の展示車は写真撮影OKで、屋内展示されている車は残念ながら撮影は禁止されておりました。
入場料は¥1,500ですが、入り口でコインを一枚渡されて、カフェにてこのコインを渡すと¥500相当の飲み物が貰えます。


赤レンガメインストリート。
なんやこれ、車少なっ!もっとこう、名車がずらりと並んでいるのを期待していたのですが、正直拍子抜けです><

まあ、それでも希少なクラシックカーが展示されておりましたので写真を撮らせてもらいました。


キャデラック1941


コルベット・スティングレイC2


メルセデス・ベンツ Sクラス 280SE


フォード モデルA

倉庫内では1910年代~1930年代の希少なクラシック車を皮切りに、時代を彩った特徴のある名車が・・・
ロータス・ヨーロッパ シリーズ、ジャガーE-type、マツダコスモスポーツ、トヨタ2000GT、S800、ダットサンフェアレディ等々、希少な旧車が展示されておりました。これを撮りたかったのに・・・。


ドアが開いていたので、外から倉庫内にあるヨーロッパS2をパチリ。

懐かしい国産車も。

スバル360にホンダN360(通称Nコロ)




やっぱりコルベットの流麗なデザインは惹きつけられるものがあります。


レストアされて颯爽と走る姿が見たいですね。





《タカダ》

カレンダー

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最新記事

アーカイブ