スタッフブログ

TOP > スタッフブログ

「まるめがね」

2015年04月05日

千里中央店

皆様こんにちは。


先日メガネ雑誌の“optical” ISSUE.#02が発売されました。


今回のテーマは“まるめがね”です。





色々な有名人から某食いだおれ人形まで、まるめがねが持つ様々なイメージや、
掛けた時の個性的な感じ、そして掛け慣れていない違和感など…

どうしても抵抗があり、敬遠しがちな“まるめがね”をもっと身近に感じてもらい、着こなし(掛けこなし)の参考にしてほしいという想いが詰まった一冊です。(※個人の見解です。)



まるめがねに関する知識や、まるめがねのカタログなどの基本的な情報の掲載だけではなく、前回同様もはや切っても切り離せない、メガネ×ファッションのリンクがなされており、スタイリングサンプル的なヴィジュアルページが多数あるのも特徴です。









特筆すべき点は、今までのメガネ雑誌はどちらかというと男性向けのものが多かったのですが、“optical”は女性も楽しめるように、女性のスタイルサンプルの
ファッションページやめがねとメイクのこなし方というメガネを掛ける前提での
メイクの方法なども載っている事です。











今までにないアプローチのメガネ雑誌で、業界人(メガネの)やメガネマニアの方向けではなく、一般の方々により読みやすいように作られていると思いますので、ご興味のある方はぜひご一読ください。

そして、ぜひ“まるめがね”にチャレンジして頂けたらと思います<(_ _)>




最後に当店オススメの“まるめがね”をご紹介いたします。



LINDBERG glenn col.U12 \55,500+TAX
掛けると知的で落ち着いた雰囲気に…




Chocolate VANILLA col.200/240 \22,500+TAX
黒×赤のバイカラー。裏地の赤の挿し色がPOPなアクセントに…




ANNE et VALENTIN FLOYD col.U187 \38,000+TAX
クラシック&モダンアート。男女問わずに掛けていただけます。
以外にお洋服も合わせやすいかも…



こちらもご興味のある方はぜひ店頭にてお試しください。










《マスヤマ》

春の家族旅行。【1日目】

2015年04月04日

千里中央店

こんにちは。


今週の月曜日、火曜日と家族で旅行に行ってきました。

2回にわたってお伝えしたいと思いますのでお付き合いいただければ幸いです。


【1日目】

朝6時半に家を出て、名神豊中インターから高速に入り淡路島を縦断して香川県の高松中央インターを下りて最初の目的地まで約3時間『栗林公園』に到着。



紫雲山の東麓に広がる回遊式大名庭園。
日本最大級の広さを誇る75万㎡もの広大な敷地には、6つの池と13の築山を巧みに配し、名松100選に選定された松林や四季折々の花々が彩りを添える。


そんな公園であーる。

この日は気温も20度をこえてとても気持ちのいい天気。



青空の下、桜がとても綺麗。
鯉にエサをあげたり、ソフトクリームを食べたり、芝生広場で駆けっこしたり。



思う存分公園内を満喫して栗林公園を後にすることに。



次なる目的地は金比羅(こんぴら)さん。

でもちょっと待ってちょっと待ってお兄さん♬

香川県と言えば「うどん県」。
讃岐うどんを食べない訳にはいかないでしょうよ。
…って事で事前にリサーチしていた製麺所スタイルの人気店『山越うどん』さんへ向かうことに。

40分程車を走らせ専用駐車場の看板を発見。駐車場も車でいっぱい。車から降りてお店に向かう。



ウワッ!やっぱり行列できてるやん!!

時計を見ると12時30分過ぎ。営業時間は1時30分までとある。はたして麺は大丈夫なのかーーー?!



大丈夫でしたー^_^

かまたまやまの大が2つと
つきみやまの大の冷たいのがひとつ〜



家族の分をまとめて注文する時よう噛まんと言えたなーって。
…自分を褒めてあげたくなりました。


それからこんなモノもありました。




ももクロのサイン…日付を見ると2015年2月20日やって。メッチャ最近やん!!
…別にファンではごさいませんが妙にテンションがあがってしまった42歳(>_<)




お腹も一杯になったところで、国道32号線を南西へと車を走らせること約40分。

金刀比羅宮、通称こんぴらさんの近くの駐車場に到着。
最高の景色と達成感を求めて、家族全員心して歩みをすすめることに。



標高521mの象頭山の中腹に建つ神社。
五穀豊穣や海上安全などのご利益を求めて、全国から集まる参拝客で賑わう。
参道から奥社の厳魂神社までは1368段も石段が続き、道中には重要文化財を所有する宝物館や表書院などの文化施設が点在。
二層入母屋造り瓦葺きの大門をくぐると境内となる。




表参道の階段の両脇にはたくさんの土産物屋さんや休憩処が軒を並べる。
杖を使い一段一段丁寧に登っておられる年配の方々、元気に駆け上がる子供たち、外国人観光客の姿も。
みんなそれぞれに道中を楽しんでおられました。

僕たち家族も写真を撮ったり、なんだかんだお喋りながら御本宮を目指す。



785段。最後はちょっと息も切れ切れでしたが、到着。

やったぜーーー!!




上がってきたら下らないといけないのは当然のこと。



これが思いのほか足にきまして…(^◇^;)

門前町の土産物屋でお土産を見てると、ヒザが勝手に笑い出すという(笑)
…嫁さんと息子にも聞いてみたら全然平気だそうで。
「パパはずっと運転してきたからやで」と息子に優しく慰められる始末…あー情けない(>_<)

この後宿泊先の淡路島の「ホテルニューア〜ワ〜ジ〜♬」にチェックインするため善通寺インターから洲本インターまで運転しなければ。


ホテルに着いたら温泉でゆっくり疲れを取ってあげるからもう少し頑張ってくれーーー!!

頑張れ!俺のヒザ!
頼むぞ!俺のヒザ!



つづく。





《ウエノ》

桜戦線異状ナシ

2015年04月03日

南千里店

絶好のお花見日和となった昨日とは打って変わって、どんよりしとしとな天気です。
これから先一週間程は全国的にスッキリしない天気が続きますね。
会社や学校、ご友人たちとお花見の計画をされていた方も多いと思います。
せめて週末、雨さえ降らなければ・・・。

今朝、出勤時に大回りして桜並木を通って行きました。
頭上に咲く桜を時折見上げながら、スマホで写真を撮っている方もチラホラと。
自分も例に習って写真を撮りながら出社しました。



皆さんは、400℃、600℃の法則ってご存知でしょうか?

桜は冬の寒い季節を乗り越え、気温の上昇とともに成長し、3月下旬頃から開花し始めます。春が近づく、2月1日以降の毎日の平均気温を積算して400度に達した頃、桜が開花することが多いため「400℃の法則」といわれているそうです。
過去10年を計算してみても、約400℃で桜が開花することが多いです。

ただ、毎日の平均気温を足していくのは計算上ちょっと面倒くさいですよね。
そこで600℃の法則の登場です。

「600℃の法則」とは、2月1日以降の毎日の最高気温を足して、累計値が600度ほどで桜が開花するという法則です。「400℃の法則」は、2月1日以降の毎日の平均気温を足していかなければなりませんが、「600℃の法則」は、毎日の最高気温を足していくだけなので、「600℃の法則」の方が計算しやすいかもしれません。

さて、では大阪豊中市の2/1~の最高気温を足していくことにします。
月内統計表を見て、最高気温を足していくと・・・

600℃に達したのは3/26でした。
そして、桜の開花予想をしているお天気サイトを覗いてみると・・・?
おお、開花予想は3/26となっているではありませんか!


まあ、天気サイト等がこの法則を採用しているのだとしたら、合致するのは必然なんですが・・・^^;


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
春はピンク。
当店で、桜色に色づいたフレームを集めてみました。



柔らかい優しい印象をもつ桃色は女性的なイメージが強くあります。心や体に満ち足りた気分をもたらしてくれるます。合わないだろうと思っていても実際に当ててみると意外とはまる意外性のある色です。色が及ぼすマイナス面があまり見当たらない色でもあります。


目元を明るく華やかにする桜色のフレーム、いかが?

《タカダ》

最後の春休み

2015年04月02日

メガネのセンリ

いつもメガネのセンリ・ブログをご覧いただきありがとうございます。



小春日和が続き、桜も満開になりましたね。
春休み最後の休日にマス釣りにいってきました。
こちらは千里ニュータウンから小一時間、車で行った猪名川町。
能勢電鉄日生中央のもう少し奥にある『北田原ます釣り場』です。



一般的な渓流釣りとは違い、川の中に区画が出来ていて
こちらにマスを放流していただいて釣糸を垂らすスタイル。
本当の釣り好きには邪道ですが子連れのファミリーには
ボウズ(一匹も釣れない)を免れる選択です。



釣れるのは主にニジマスです。
準備できた頃に30センチ程度の魚を10匹ほど放流します。
「このぶんは全部釣って帰ってや!」が合言葉です。
そのまま昼食用にわけてもらっても…
とも思いますがここは腕の見せ所。
プレッシャーがかからないと本気がでません。

それ以外の区画も空いていれば自由に釣れ、
大物になると60センチオーバーも。
この日は春休みで満員でしたが女性・子供も楽しめます。



釣り場の後ろは河原が広く、バーベキューもできますので
釣った魚をそのまま焼いている方もいました。
私共はお弁当持参で、のんびりゆっくり暖かな一日を満喫できました。



釣った魚は本日の晩御飯です。




さて、入学式の季節ですが
明日行われます日本眼鏡技術専門学校入学式にて
組合を代表して祝辞を申し上げる大役を仰せつかりました。
緊張のあまり眠れない日々が続いております。

来週は『春眠暁を覚えず』って笑って言えるかな?




《なかお》

4月スタート。

2015年04月01日

千里中央店

こんにちは。


今日から4月のスタートなのですが、あいにくのお天気となりました

123とアッ!と言う間に過ぎていってしまいました。ホントに早い。

昨日、一昨日と連休で家族旅行に行ってきました。
日頃の行いでしょう…両日ともとてもいい天気で☀︎
(自分で言うか!!)
その模様は後日ブログでご紹介させてください。



ところで。

昨日のサッカー日本代表の国際親善試合対ウズベキスタン戦ご覧になられましたか?

快勝でしたね。



前半の青山のミドルシュート、強烈でしたね。
それから後半、柴崎のロングシュート…半分は岡ちゃんの優しさで出来ています(>_<)



それから何と言っても、宇佐美のドリブルでディフェンスをかわしてのシュート。
素晴らしいボールタッチ。
ボールを受けた瞬間ゴールまでのイメージが出来てたとのこと…
スゴイね!(◎_◎;)
宇佐美がボールに絡むと見てて本当ワクワクする。
ガンバの至宝から日本代表の至宝へと駆け上がって欲しいものです。



さて最後に当店の人気フレームをご紹介。


サルヴァトーレ・フェラガモ SF2717A 500 53 33,000yen +tax

『サルヴァトーレ・フェラガモ』のスクエアのセルフレーム。

フロントの深みのあるワインカラーとテンプルのヌーディなピンクベージュの配色がとても綺麗。
さらにフロント智元のピンクベージュと、金属パーツの2つのスリットがアクセントとなってアクティブさとエレガントさの両方を巧みに表現してくれます。

テンプルのカラーリングもあり軽い印象で掛けていただけると思いますよ。




≪ウエノ≫

カレンダー

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最新記事

アーカイブ