スタッフブログ

TOP > スタッフブログ

松竹堂のフルーツ餅

2015年04月30日

メガネのセンリ

いつもメガネのセンリ・ブログをご覧いただきありがとうございます。

先週より新番組『天皇の料理番』が放映されています。
最初の舞台は主人公の出身地である福井県武生(たけふ)、
奥様は鯖江(さばえ)出身だそうです。



何をかくそう、メガネの一大産地はこの辺でして
眼鏡関係者にとって福井弁は聞き慣れた言葉。
そんな一面も感じながらドラマを見ております。


σσ σσ σσ σσ σσ σσ σσ σσ σσ σσ σσ σσ


さて、千里ニュータウンで人気のスイーツに
松竹堂さんの『フルーツ餅』というのがあります。

松竹堂ホームページ

元々は山田東の老舗和菓子店でしたが
このスイーツが大ヒットしてから全国区の人気店です。

パイナップル、マンゴー、メロン、桃などなど、
色々な果物を白餡で包んで作られます。
素材のフルーツを生かして美味しい!
しかも、いずれも本物のフルーツそのままの形に似せて
仕上げられています。
とってもカラフルで、見た目に可愛らしい。





たまたま先日、大量に購入する事がありまして
こんなに買ったのは初めてです。

大阪市内の百貨店でも販売される事があるそうなので
見かけられた方は思い出してみてください。
勿論、お買い上げになれば味は間違いなしですよ。



《なかお》

「新入荷商品のご紹介~歩・AYUMI~」

2015年04月29日

千里中央店

皆様こんにちは。


本日は入荷商品のご案内を致します。


千里中央店の人気ブランドのひとつ、“歩”より
新型が届きました♪





045 col.5122W \32,000+TAX



045 col.1232 \32,000+TAX



045 col.0473 \32,000+TAX




特にイチオシなのが、col.5122Wです!!


厚みがあり立体的でカッコいいデザイン、そして見た目のゴツさからは想像もできない
掛け心地の良さ、そして軽さ(^○^)


カラーはセルロイドとしてはかなり珍しい、深いブルー系の“アユミブルー”
白ラインの組み合わせです。







この白ライン、同じセルロイド製のギターのピック用の生地を挟んでおり、
この工程がなかなか難しいとの事ですが、さすがの熟練職人さんの技、
とてもキレイな仕上がりです。





写真だと分かりづらいですが、サイドにはカッティングが施されており、
全体は艶を出して光沢感がありますが、カッティング部分だけあえて
艶消し仕上げにするという凝りようです!


“歩”らしい、さすがの一本です!!!




それから商品とともに新しくリーフレットも届きました。





表紙は新ロゴです!
中には歩を手掛けるマコト眼鏡さんの“おもい”がつまっています。





このリーフレットはご興味のある方にお渡ししておりますので、
お気軽にお声掛け下さい。




“歩”のメガネ達はデザインの美しさはもちろんなのですが、実際かけてみて
よりその良さがわかりますので、ぜひ店頭にてお試し下さい。














《マスヤマ》

チベットスナギツネ。

2015年04月28日

千里中央店

こんにちは。


昨日は暑かったなー。
各地で真夏日続出やったもんねー。
4月でこの調子やったら7月8月どうなんねやろなー(ベタ)(>_<)

そうは言ってもこのお天気、やっぱ気持ちいい。夏に向けて気分もドンドン開放的になってくもんねー。



さて。

みなさん突然ですが「チベットスナギツネ」をご存知でしょうか?

まずはこのCMをご覧ください。(音声が出ますのでお気を付けください)




ある部署の上司(徳井義実)がSNSにアップするものの『いいね!』の数が部署の人数に足りてない事を訴えたあとのみんなのリアクション(顔)がチベットスナギツネのように…。



こんな渇いた顔を仲間から向けられたら背筋が凍っちゃいますよね(笑)。



チベットスナギツネはネパール、中国、インドに広がる5300mの高地にあるチベット高原に固有のキツネ属の一種。
四角形に見える特徴的な顔なのだが、これは大きなひだ状のえり部分のせいでそのように見えているのである。これにより外敵は頭だけ見て強そうに思ってしまうらしい。

この顔がなんとも言えずイイ!!



ずっとこんな顔なんだそうだ。。。



最近の世の中SNSが花盛り。
LINE,facebook,Twitter,instagramなどなど…自分の近況をネット上にアップする、相手のそれに対してリアクションをする。
相互のコミュニケーションツールなんだけど。

でもソーシャルでもリアルでもコミュニケーションってのは「関係性」の上に成り立ってるものだと思うんですよね。

リアルでの関係が希薄なら、ソーシャルでも同じこと。

たくさん「いいね!」をもらう人は、みんなの記事もキチンと読んで「いいね!」したりコメントしたりしてるし。
日常でも周囲への細やかな気配りを忘れない。

ソーシャルでも、リアルでの「その人らしさ」ってのが出てしまうもんだって。

誰だって自分の事をわかって欲しい…
共感されたいし、尊重されたい。
…そう思ってるし、そう願ってる。


でもさ。

そう思うんならさ。

まずは自分が相手に関心を持たなきゃ、そして受け入れてかなきゃ。

自分のことばっかりじゃ…

ねー。


なんか最後に愚痴っぽくなっちゃったけど。



渇いた心と喉に「カルピスオアシス」お勧めです。
ゴクゴク飲めて低カロリー、リフレッシュ出来ますよー^_^





《ウエノ》

商売道具

2015年04月27日

南千里店

今日は、本州各地で夏日、また北海道では真夏日に達する所もあるそうで、全国的に暖かな・・・いや暑い日となっております。
大陸で暖められた空気が西に流れ日本海沿岸や山脈を越えた平野部で特に気温が上がります。
これはフェーン現象といって、空気の流れによって山を登る時は0.6℃気温が下がり、下るときは1℃上昇するといった山のこちら側と向こう側で温度差が生じる現象のことをいいます。

今日の暖かい風が北海道に向かった事で、特に十勝や帯広などの平野部で気温が上がるのだそうです。
昼夜の温度差が激しいので体調管理が難しい今日此の頃です・・・。


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

私たちメガネ店にとって無くてはならないもの、それは工具類です。
とりわけ、メガネを調整するドライバーとヤットコはほぼ毎日手に触れる工具です。
そして、その工具は殆どが鉄で出来ております。
テンプルの開き調整やクリングス(鼻パットを支えるパーツ)の微細な調整などを行う時、ヤットコで支えたり摘んだりするのですが、ヤットコの先でパーツをそのまま摘んだり曲げたりするとお客様の大事なメガネに傷をつけてしまいます。
昔のメガネはあまりメガネ自体にカラーメッキ等をしておらず、金属の塗装剥げなどが起こらなかったのですが、現在のメガネはチタン材に様々なカラーメッキを施しているので金属のヤットコで摘んだりすると部分的にカラーハゲが起こってしまいます。そうならないように、全てのヤットコにゴム製樹脂でコーティングを施します。


メガネの工具専用のコーティング材。ゴム製でメガネが傷つきにくい。


コーティングが傷んできたヤットコ。これは早急に再コーティングです!


古いコーティングを剥がして、コーティング材にヤットコの頭を浸けます。
ヤットコの隅まで液材が入り込むようにじょじょにゆっくりと・・・。
十数秒浸けたら、ゆっくりと引き上げます。
乾くとヤットコの形に馴染んできますので暫く放置。


他のヤットコも、ご覧の通りゴムにツマミ跡が出来ております。


こちらもコーティング!

私たちにとっては、ドライバーとヤットコは自分自身の指の延長のようなものです。
これ無くしては仕事が出来ませんので、しっかりと手入れをしてお客様のメガネに対して常に満足のいく調整をしていきたいと思います。


《タカダ》

「変わりゆく風景」

2015年04月26日

千里中央店

皆様こんにちは。


先日ふと思ったのですが、私がメガネのセンリに入社してもうすぐ9ヶ月が経ちます。
思い返してみると、時間が経つのがゆっくりだったような早かったような不思議な
感じです…


転職して通勤ルートが変わり、生涯初のモノレールでの通勤となったのですが、
この9ヶ月の間でモノレールから眺める通勤風景が大きく変わった場所が
2か所あります。


そのうちの1か所が万博のエキスポランド跡地で目下建設中の
“EXPOCITY(エキスポシティ)”です。


こちらは先日南千里店の高田さんがブログで紹介しておりました。
詳細は下記をクリックして下さい。
  
   ↓↓↓↓↓↓↓
“ただいま建設中!”



そしてもう1か所は茨木市のサッポロビール工場跡地に今月開設された
“立命館大学いばらきキャンパス”です。







大学内は様々な施設が満載でフルオーケストラの演奏が可能な最大1,000名収容の
グランドホールや学会や講演会用のカンファレンスホールや最大400名収容可能な
イベントホールなどがあるそうです。


グランドホール
※画像はイメージです



カンファレンスホール
※画像はイメージです



イベントホール
※画像はイメージです



また飲食施設も充実しており、学生向けの生協食堂、学内者以外も利用できる
レストラン、そしてスターバックスまであります!!


学生食堂
※画像はイメージです


レストラン
※画像はイメージです



スターバックス
※画像はイメージです 


何でも学内者以外も利用できるレストランは安くておいしいらしいので、一度利用してみたいものです(*^_^*)





通勤中にモノレールから月日と共に変わりゆく風景を見ながら、自分も月日の経過とともにより良く変わり続けていきたいなあと思う今日この頃です。

とにかくこれからも皆様のお役に立てるよう頑張りますので、
どうぞよろしくお願い致します<(_ _)>










《マスヤマ》

カレンダー

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最新記事

アーカイブ