スタッフブログ

TOP > スタッフブログ

お出かけの際には紫外線対策を!

2014年04月25日

南千里店

ここ数日は快晴に恵まれて、窓越しの日差しが暑く感じる今日此の頃・・・
そろそろ皆さんは大型連休に向けて、あれやこれやと準備を進め始めるころでしょう。
アウトドアでの楽しい時間が多ければ多いほど、比例して紫外線を浴びる時間も多くなります。
帽子や日傘、UVケア用品で有害な紫外線対策をされることと思いますが、目にとっても紫外線は大敵です。
白内障や黄斑変性(おうはんへんせい)症の原因にもなる紫外線は、目元でオシャレに効果的にカットしましょう!

そんなときは、サングラスの出番です。

ですが、サングラスにも色々ありまして安価なサングラスでは眩しさは防げても十分な紫外線カットになっていないものもあります。
色の入ったサングラスを掛けると、瞳孔は明るさを求めて開きます。そこで紫外線カットが弱いレンズだと開いた瞳孔により多くの紫外線が入ってきてしまい、結果として意味の無いものになってしまいます。
サングラスはしっかりとした紫外線(UV)カットをされたものを選んで下さい!

そこで、下記のサングラスなどはどうでしょう?オシャレでしっかりUVカットがされております!
本日ご紹介するサングラスはイタリアのファッションブランドである、
Salvatore Ferragamo(サルヴァトーレ・フェラガモ)です。

流行の上下の深いセルフレームにブランドカラーのボルドーとブラックにワンポイントでゴールドカラーのブランドロゴが栄えます。


更に、右のテンプル裏にはフェラガモが図案化したパンプス・ミュールのイラストがプリントされていてとってもオシャレ!フロントもシンプルで飽きがこないデザインになっております。

SF683SA 各色 \28,000-(税抜)


こちらのデザインはSF683SAよりより上下の深いサイズになっております。丁番部分にガンチーニがあしらわれており、フェラガモらしいデザインとなっております。ボルドーとブラウンのカラーを揃えております。


ガンチーニデザインはひと目でフェラガモと認識されるほどにメジャーなアイコンですよね。フェラガモのバッグには必ずと言っていいほどこのガンチーニがついています。

SF601S 各色 \28,000-(税込)

5月~8月末までは紫外線が非常に多いですから、是非目元のケアをオシャレにおこなってみませんか?

《タカダ》

ミシュランガイドには載られへん

2014年04月24日

メガネのセンリ

いつもメガネのセンリ・ブログをご覧いただきありがとうございます。
知りあいのめがね屋さんから連絡が来ました。
昨日より東京では厳戒態勢でピリピリしているそうです。

そう、ニュースでもされているようにアメリカのオバマ大統領が
国賓として来日しているのです。
夕食では阿倍首相とお鮨を召し上がられたとの事。
この舞台が『すきやばし次郎』という銀座の雑居ビルの地下にあるお鮨屋です。



世界的に有名なレストランの格付け本、「ミシュラン・ガイド」で
最高の評価となる三ツ星を7年連続で獲得する有名店。
客席はカウンター10席のみを使い、握りの「おまかせ」のコース一種で
一人3万円から。
店主の小野二郎さんは、フレンチの世界的シェフ、
ジョエル・ロブションとも親交がある、世界的な料理人だ。
2011年には、アメリカ人監督のデイビット・ゲルブが、小野さんを追った
ドキュメンタリー映画「二郎は鮨の夢を見る」を制作。
日本食ブームも後押しし、アメリカでも知られる存在だそうです。

テレビでも特集を組んでいましたのでご覧になった方も多いのでは?
このお店、美味しいのはもちろん、特筆されるのはやっぱりコミュニケーションだとか。
人気店なのにわずか10席だけにしている点も
お客さまのペースや好みを感じて次のお料理を出される為だそうです。

当たり前のようにも感じますが回転している鮨屋で慣れてしまった
私たち(私だけ?)には新鮮な気もします。

めがね屋さんの目の検査でもお客さまの仕草をよく観察しています。
普通の視力を求めてお客様は来られますが、
この普通ってのが一人一人違うのです。
長時間、運転をされる方とデスクワークが仕事の方で味付けを
変えなければご満足いただけません。
めがね屋さんでも回転寿司タイプのお店もあれば銀座の名店タイプのお店もあるのです。

私たちも後者のタイプで長年やっていますがミシュランガイドには未だ載っていません。
それでも評価してくださるお得意様が沢山いらっしゃいますので
今後はさらにご満足いただけるよう、精進します。

すきやばし次郎HP

《なかお》

ウェアラブル端末 新製品

2014年04月23日

メガネのセンリ

いつもメガネのセンリ・ブログをご覧いただきありがとうございます。

いよいよメガネ型ウェアラブル端末が現実味を増してきました。
大阪の会社より新製品が発売されます。

ソフトウエア会社のウエストユニティス(大阪市)は21日、
眼鏡型のウエアラブル(身に着けられる)端末
「inforod(インフォロッド)」を7月に発売すると
発表しました。重さは48グラムで世界最軽量級だそうです。

  

「inforod」はAndroid 4.2.2を搭載。
操作は4つのスイッチに加えて、静電センサー、音声にも対応する。
メモリ1GB、ストレージ8GB、200万画素カメラ、地磁気センサー、
角速度センサー、加速度センサーなどを内蔵する。
ワイヤレスは802.11 b/g/n、Bluetooth 4.0 LTEに対応、
300mAhのバッテリも搭載する。

 端末を付けて特定の部品や器具を見ると、使い方や手順などが
小さな画面に映し出され、眼鏡越しに見ることができます。
複雑な作業を誤るリスクを減らせるという。
両手がふさがらないのでメリットも多そう。
医療機関やメーカーに売り込むそうです。

眼鏡のフレームの一部がパソコンのマウスのようになっており、
指で触って画面に映し出す画像を選んだり、画像の大きさを変えたり
できる。内蔵するソフトウエアは顧客の要望に応じて開発し、
組み込まれます。
インターネット検索ができるよう改良して、海外や個人向けにも
販売したい考え。ソフトを除く本体価格は13万5000円。

メガネの枠を飛び越えてパソコンを着る発想になってきています。
私は実際に売れるのは、スマホを本体にして通信&操作に特化した
ウェアラブル端末ではないかと思っています。
さらに好きなメガネに後付け加工で仕上げれば
普及する事間違いなしでしょうが
誰かこのアイデアを具現化していただけませんか?

《なかお》

モノよりコト。

2014年04月22日

千里中央店

こんにちは。

こないだの昼休みのコト。

コンビニのおにぎりを頬張った瞬間、ふと30年以上前の小学生の頃のある映像が蘇ってきたんだ。


それまでおにぎりと言えば遠足の時なんかにオカンが作ってくれる味付け海苔を巻いた俵おにぎり。
それが近所に弁当屋がオープンしたってんでオカンと弟と一緒に買いに行った。唐揚げ弁当、ハンバーグ弁当、焼肉弁当etc...いろいろあったんだけどその時何故か一番惹かれたのがおにぎり弁当。透明パックのなかに、フィルムに包まれたおにぎりが3つ入ってる。

それを買って帰ってまずはフィルムのテープを剥がす、それから三角ゴハンを右へ左へ転がしながら海苔に包ませるって事なんだけど。これがなかなか難しい。今のコンビニおにぎりのように3アクションで簡単にはいかないのだ。

何とか形にしてパクリ。

美味い。

オカンが作ってくれる俵おにぎりも海苔の旨味成分が出ててしっとり美味いんだけど、コチラは海苔がパリッとしていて最高だ。
鮭、昆布を無心に頬張り大満足。

梅干しが苦手な僕はそれをオカンにプレゼント…って言うか押し付けて、かわりに唐揚げをもらってまた頬張る。
家族がワイワイ言いながら笑顔で食卓を囲んでいる。


そんなシーンを思い出したんだ。


******************************


僕らが何かを思い出す時…
それは圧倒的にモノではなくコトだ。

モノそのものではなく、それに付随したエピソードやその時の感情だ。

さっきの話しで言うとおにぎりはスイッチであって思い出してるのはその時の景色や感情の記憶。



僕たちが販売してるメガネも見るための道具であり、疲れを軽減するための道具だ。そして今ではファッションアイテムでもある。ただモノには変わりない。

ただし僕らがお届けするメガネはその先をイメージしている。


anne et valentin BRONTE A126 44,000yen +tax


見えるコト。疲れないコト。印象が変化するコト。
毎日の暮らしの中で、メガネを掛ける事によって快適になる。豊かになる。楽しくなる。オシャレになる。自分を好きになる。
それらによって得られる体験や感情。つまりコト。


モノがもたらすコトが大切なんだって。

だから、たくさんのコトを伝えていきたいなって。




最後まで読んでいただきありがとうございます^_^


《ウエノ》

約1年ぶりのお目見え

2014年04月21日

南千里店

先日、南千里店の店内ディスプレーとして育成しておりますエアープランツが、約1年ぶりに花を咲かせました。



正式名称はチランジア(Tillandsia)と言いまして、1年ぶりなので再度説明など・・・
「チランジア(Tillandsia)は、パイナップル科チランジア属の植物の総称。熱帯アメリカに広く分布し、ほとんどが樹木や岩石に着生する着生植物である。土や根を必要とせず、葉から雨や空気中の水分を吸収することから、エアープランツ(Airplants)とも呼ばれる。」

この観葉植物は意外と花を咲かせることが難しいらしく、水を与える方法にも2通りの方法がありまして、ひとつは植物体に霧吹きによって水をかける「葉水」で、もうひとつは水を張った洗面器などに植物体を数時間沈めて行う「ソーキング」と呼ばれる方法です。葉水は日常的に、ソーキングは株が特に乾いているときや専門店以外で購入した際などの多量の水を与えたい場合に行うのですが、当店ではほとんど葉水は行っておらず、専らソーキングのみです。しかもグッピー水槽に浮かべたりして・・・^^;

淡い紫の細花を咲かせたチランジアはこの数日が見頃です。
店頭の一番目立つ場所に移動しておりますが、お客様からの反応は果たしてあるのでしょうか・・・?



《タカダ》

カレンダー

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最新記事

アーカイブ